SSブログ

タイヤの皮むきをしに、茨城へ [ZX-14Rと茨城、千葉、300km圏内]

おっさんはタイヤの皮むきをするため茨城にいったとさ。
(あんまり時間もなかったため)

20170930ibaraki.jpg
今回のルート。

IMG_1855.jpg
今回の燃費。

朝、タイヤ交換をするためバイク屋さんへ・・・

IMG_1788.jpg
フロントタイヤは案の定ぺったんこだったため
空気を充填(3.2)ぐらい。

なんとか、バイク屋さん(5.0kmぐらい)まで持った。

IMG_1792.jpg IMG_1796.jpg
IMG_1849.jpg IMG_1850.jpg

T30Evoへ。久々の前後輪交換。バルブも横向きに!
これで、車用の空気入れも使える。

DSC05137.jpg DSC05139.jpg

お地蔵様が居たのでお参り。
交通安全!立ちごけ退散ッ!

IMG_1821.jpg
霞ケ浦行って、

IMG_1818.jpg
常陸利根川を見て、

IMG_1843.jpg
国道356号線、紀文の工場の所。

IMG_1844.jpg
もう少し早かったら(5分ぐらい)前方に
夕日が見えたのに・・・。

IMG_0826.jpg IMG_0830.jpg

そんな中、ZX-14Rさんの一言。
夕飯はガソリン。

IMG_1847.jpg IMG_1848.jpg

そんな、こんなでタイヤの皮むき完了。

次回タイヤ交換予定 150,000km。
nice!(27)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

岐阜公園 [観光地・名所]

7月中旬、金華山ロープウェイに行った帰りに立ち寄った場所。

DSC04324.JPG
金華山ロープウェイの麓の公園。

公園内外にはいろいろな見所が!

DSC04426.jpg DSC04416.jpg

ロープウェイ乗車中に見える岐阜公園三重塔。
国登録有形文化財。中心の心柱は吊り下げ式。

DSC04329.jpg DSC04331.jpg

「功名が辻」で有名になった山内一豊。
嫁さんの嫁入り時の持参金で名馬を買って出世した話。

今の時代だと、白バイ隊員さんの嫁さんが旦那さんの
為に高級バイクを買って(反則金をたくさん獲得して)
出世する話になるのかな?

DSC04445.jpg DSC04446.jpg

岐阜と言えば、「天下布武」。
地面にも「天下布武」の朱印が。

DSC04442.jpg DSC04439.jpg

板垣退助像。
「板垣死すとも自由は死なず」はここで発生したとの事。
国難突破解散の演説なんかここでやったら・・・。

DSC04468.jpg
明治大帝聖像や

DSC04465.jpg
満蒙開拓団の慰霊塔なども見て

DSC04476.jpg
岐阜の歴史を満喫し見学完了。
nice!(26)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

平沢清水 [ZX-14Rと600km超]

9月上旬、新潟に行った際に立ち寄った場所。

IMG_1633.jpg
平沢清水の由来:
源氏に負けて、宮崎に落ち延びた平景清公。
もうすでに故郷(秋田の平沢)に帰れないので部下の高梨景門に、
自分の守り本尊を故郷に祀って欲しいと命じた。

北国街道を秋田に向かっていく途中、高梨の愛馬はこの地に倒れる。
聞けば、この地は「平沢」と呼ばれていることを知ると、一本の﨔
の木を植えて、主君の守り本尊を祀ったと言う。

目的地と同じ名前の平沢なので「ここでいいや」となったみたい。
平景清公にどうやって報告したのかな?と思ったり。

IMG_1642.jpg
到着。私の愛馬は倒れていないっ。

IMG_1634.jpg
高梨景門が植えたと言う﨔。
残念ながら倒壊した為、記念碑に。

IMG_1638.jpg
こ、これは、守り本尊・・・・では無いみたい。
守り本尊は千手観音との事。

IMG_1639.jpg
もちろん、清水み湧いており、早速飲もうと思ったら

IMG_1644.jpg IMG_1645.jpg

煮沸必須。
キャンプ用のコンロがあれば・・・

IMG_1643.jpg
秋田の"平沢"じゃなく、新潟の"平沢"見学完了。
nice!(23)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

蔵王ダム [ZX-14Rと1,000km超]

8月、御在所山に行ったときに立ち寄った場所。
滋賀県だけど蔵王ダム。

DSC04834.jpg
DSC04813.jpg
到着。早速、ダムへ。

DSC04823.jpg DSC04829.jpg

ロックフィルダム。

DSC04833.jpg
大迫力の排水溝。
放水していたら、凄い迫力なんだろうな。

DSC04820.jpg
ダムの場所。

鈴鹿山系を水源とし、あらゆるところから
水が流れ込む方式だけど・・・

DSC04831.jpg
ダム湖の水は微妙に少ない。

DSC04825.jpg
ダムカードを貰いに管理事務所へ。

奥裾花ダムの時の様に管理の人から、近くにあるダム
4つぐらい勧めてくれたけど・・・
滋賀なので、今回で全部行くのは無理ッ。
(残り4つは次回にしよう)

DSC04837.jpg
ダムカードGET。

DSC04836.jpg
鈴鹿山系の水ガメ、蔵王ダム見学完了。
nice!(27)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

実物大ユニコーンガンダム立像 [イルミネーション]

ユニコーンガンダム解禁ッ!

IMG_1711.jpg
IMG_1714.jpg
東京テレポート駅に到着。
そして・・・

IMG_1715.jpg
ガンダム立像に到着。
すごい人だかり。

IMG_1726.jpg IMG_1727.jpg

19:30。
二本の角が一本になってショー開始。

IMG_1731.jpg IMG_1737.jpg
IMG_1752.jpg IMG_1771.jpg

ディスコ顔負け、ピッカピカ~。
シャアもどきとか、ララァとか、ミネバ・ザビとか
映像は流れていたけどなんだかよく覚えていなかったり。

大体、5分でショーは終了。

IMG_1783.jpg IMG_1785.jpg

ユニコーンガンダムに負けじと、色々な所もピッカピカ。
(通勤で通っていたころと全然違う。)

ど派手になったお台場、見学完了。
nice!(27)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

亀戸大根之碑 [雑記]

練馬大根ではなく、亀戸大根ッ!

DSC_6126.jpg
亀戸駅へ。
駅前は歩行者天国。でも、人は少な目。

DSC_6128.jpg
スポーツの神、香取神社に到着。

DSC_6149.jpg
いきなりあった。亀戸大根の碑。

DSC_6133.jpg DSC_6137.jpg

由来によると亀戸大根は30センチぐらいの小さな大根らしい。
大根之碑は練馬大根ぐらいの立派(盛りすぎ?)な感じだけど・・・。

大根以外にも、

DSC_6139.jpg DSC_6138.jpg

勝石。
触ると勝運と幸運が授かれるとの事。

DSC_6144.jpg DSC_6145.jpg

スポーツにつきもの、ケガ対策の神様。
悪い所に水をかけると良いらしい。

DSC_6146.jpg
"勝運"の御利益を得るために本殿をお参りして見学完了。


IMG_1700.jpg
神社の端にあった、日露戦争の記念碑。

IMG_1701.jpg
ここにも大根の・・・ではなく砲〇かな。
昔から、"勝"に御利益のある神社だったのかも。
nice!(25)  コメント(3) 
共通テーマ:バイク

三陸・大船渡 東京タワーさんままつり [イベント]

東京タワーで開催。

DSC_6101.jpg
DSC_6097.jpg
増上寺から。

DSC_6100.jpg
会場へ。

DSC_6103.jpg
さんまのつみれ汁コーナー。
係の人曰く「大船渡時間3分の待ち」で購入。
(東京時間だと8分との事、勤務中なら15分かな?)

DSC_6104.jpg DSC_6107.jpg

混ざり気なしのさんま。
うまい。完食。

DSC_6108.jpg
続いて、さんまバーガー。

DSC_6122.jpg DSC_6123.jpg

パティがさんま。うまい。完食。

DSC_6110.jpg
目黒のさんま祭りと同じく無料配布も。
時間差の配布方式。

IMG_1694.jpg
ステージには、大御所さんまさんが。
・・・な訳なく、ほいけんたさん。

クリス・ペプラーさんのモノマネ
凄い似ていてびっくりしたり。
背も大きかった。

DSC_6124.jpg
さんまとステージを満喫し、見学完了。
nice!(28)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

七面大天女岩屋 [ZX-14Rと600km超]

9月上旬、新潟に行った際に立ち寄った場所。

DSC05032.jpg
DSC05029.jpg
角田浜の駐車場に到着。

IMG_1615.jpg
ザザーン、ザザーン。
通常なら海水浴なんだろうけど

DSC05031.jpg
道路向かい側の岩屋へ。

DSC05034.jpg
森の小径を抜け、

DSC05037.jpg
七面大天女岩屋に到着。

DSC05040.jpg
岩屋の由来:
日蓮聖人が佐渡へ流罪の途中、この岩屋に住んでいた
七面大蛇を教化したとの事。

DSC05043.jpg
日蓮聖人の像。
ちょっと蜘蛛の巣が・・・・。

DSC05051.jpg
地面が、滑り易そうな洞窟を歩くと

DSC05050.jpg
祠。きっと日蓮聖人もお祈りしていたのかも。

DSC05081.jpg
バケモノ(大蛇)も法華経の信徒にする日蓮聖人の
説法の力を感じ見学完了。
nice!(29)  コメント(3) 
共通テーマ:バイク

秩父困民党散華之地 [ZX-14Rと300km超]

7月下旬、長野に行った際に立ち寄った場所。

DSC04522.jpg
DSC04521.jpg
到着。
秩父事件の主役、秩父困民党が全滅した地。

秩父事件発生まで(勝手な解釈):
時の大蔵大臣 松方正義は(松方財政と言われる)紙幣整理を推進する政策
を実行。その結果、農産物価格は下落(デフレスパイラル)し農家は貧窮
の状態に。

また、同じころに起こったヨーロッパ大不況(リーマンショック)の影響
を受け生糸価格の暴落も発生。秩父地方は農家の9割が養蚕を営んでいた
ので、デフレとリーマンショックのダブルパンチ状態。

その中、秩父の農家は生活するために(まだ売れていない)生糸の売り上げ
を担保にしてお金を借りる(銀行カードローン)状態となり、二進も三進も
いかない状態に。

さらには増税(消費税8%)まで。

1884年の事件だけど、なんか親近感が。

DSC04523.jpg
重税高利貸の重圧と自由民権への弾圧に抗し
秩父に蜂起する。

konmintou_route.jpg
説明によると秩父困民党はこんなルートで進軍したとの事。

CIMG4455.jpg
十石峠経由みたい。

IMG_1276.jpg
三国峠経由の方が早そうだけど・・・
通行止めだったのかな?

DSC04524.jpg
秩父困民党の方々。
この軽装備で警察署を制圧するとは。
農家の怒りは相当なものだったんだろうな。

DSC04525.jpg
"歴史は繰り返す"って言葉は言い得て妙だと
思いつつ、見学完了。
nice!(25)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

やずミニSL博物館 [ZX-14Rと1,000km超]

8月、隼駅祭りに行った際に立ち寄った場所。
・・・と言うか、会場(船岡竹林公園)にできていた。

DSC04674.jpg
DSC04663.jpg
早速、入場。大人200円。

DSC04667.jpg DSC04665.jpg

ブリタニア型蒸気機関車。
1/16(3.5インチゲージ) 重さ約50kg。
重厚感が凄い。

DSC04666.jpg DSC04670.jpg

D51型蒸気機関車。
1/8.4(5インチゲージ) 重さ150kg。
なんと、オフロード車並みの重さ。

DSC04671.jpg
我が地元、銚子鉄道のデキ3電気機関車が!

DSC04690.jpg
残念ながら、出払っていた・・・・。

DSC04684.jpg
南満州鉄道の満鉄プレサCタンク機関車。
その内、あじあ号とかも展示されるのかな?

DSC04676.jpg
C12型蒸気機関車。

DSC_5579.jpg
きかんしゃトーマスか?と思ったら
パーシーの元ネタ(車両)だった。

DSC04695.jpg
ちょっとした鉄道グッズも見て

DSC04699.jpg
ミニSL博物館見学完了。
nice!(31)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

京の水 [ZX-14Rと1,000km超]

8月中旬、御在所山に行った際に立ち寄った場所。

IMG_1472.jpg
DSC04752.jpg
到着ッ。

IMG_1473.jpg
地酒ができるぐらいの伏流水。

DSC04756.jpg
由来:
心を温めてくれる幻の水。
場所は京都でもなんでもないのに"京の様だ"と思われるほどの水。

きっと京美人のような"はんなり"とした水何だろうな
・・・と思ったら、

DSC04754.jpg DSC04758.jpg

どすどすどすどす。
滝のような荒々しい水。

DSC04761.jpg
カワサキ乗り常備品のいつものコップで

DSC04762.jpg
うまい。さすが鈴鹿山系の伏流水。

DSC04766.jpg
二杯完飲し、見学完了。


記事作成前に写真を確認中・・・・

DSC04755.jpg
あっ、こんな注意書きがあったとは!
平成29年12月20日以降、お勧め。
nice!(28)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

自動車・動力源の変遷 [イベント]

MEGA WEBで開催中。

DSC_6057.jpg
DSC_6032.jpg
雨の中、MEGA WEBに到着。

まずは、東京テレポート駅から近い
TOYOTA CITY SHOWCASEへ。

DSC_6033.jpg
新型HILUX。

DSC_6038.jpg DSC_6039.jpg

車および荷台もアメリカンサイズ。
400ccまでのバイクならトランポもできそう。

DSC_6043.jpg
2000GT 誕生50周年との事。

でも、この花を敷き詰めるレイアウトは
別の何かに見える気がしたり・・・


HISTORY GARAGEへ。

DSC_6052.jpg
WRC参戦のレガシィ。
EJ20を搭載したレガシィはかっこいい。

2階のブースへ。

DSC_6078.jpg
ベンツ パテント モトールヴァーゲン。

DSC_6072.jpg
SR400と同じ単気筒エンジン。

DSC_6061.jpg
キャデラック モデルA。
なんと設計者はヘンリー・フォード。

DSC_6082.jpg
フォード モデルT ツーリング。
確かに、この形ならツーリングに行きたくなるかも。

DSC_6069.jpg
木炭乗用車 (ビュイックを改造した車)。

DSC_6071.jpg
木炭で走る究極のエコエンジン。

HISTORY GARAGEから外へ出ると・・・

DSC_6088.JPG
ULTRA JAPAN 2017。
雨なのに凄い人出だった。

DSC_6091.jpg
もうすぐで完成。ユニコーンガンダム。

将来、このガンダムが木炭や蒸気で動くようになったら
凄いかもと思いつつ見学完了。
nice!(31)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

70th 横田基地友好祭 [イベント]

今回で70回目らしい。

DSC_5916.jpg
DSC_5917.jpg
バイク駐車場もあるみたい。
800~1000円/日が相場な感じ。

車だと、2500~3000円/日もしくは
2時間3000円とかの駐車場もあったり。

DSC_5930.jpg
何故かバイクの展示。
GREEN NIGHTS。
横田基地内のツーリングクラブなのかな。

DSC_5928.jpg
"陸王"と思ってしまったけど、ロードキング(かな)。
アメリカンな場所なので大半はハーレーだけど、

DSC_5927.jpg
SYM 150 Classic。

DSC_6001.jpg
CB400SF。

DSC_5925.jpg
ブルーインパルスのお出迎えを受け、友好祭へ。


天候はぎりぎり持ったけど・・・


nice!(26)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

雨降松 [ZX-14Rと300km超]

6月、福島にモリアオガエルを見に行った時に立ち寄った場所。

DSC04027.jpg
DSC04036.jpg
到着。
こっちから見ると松だけど・・・・

DSC04029.jpg
別方向から見ると"桜"。
松と桜のハイブリッドや。

DSC04033.jpg
"おおー立派な松ぼっくり"と写真を撮ったり

DSC04030.jpg
"立派なみかげ石"とみかげ石を触ったり。

DSC04028.jpg
由来を見ると、

この地に入り悪戯をなせば肺然として雨降ると。
人若しこの石に触るれば如何なる晴天にも降雨俄かに来ると。

3renkyuu.jpg
9月の3連休に台風来ちまった~。
約3ヵ月後に呪い発動。

DSC04035.jpg
瓜姫と雨降石(松・池)の呪いコンボを受けつつ
見学完了ッ!

3連休、1日ぐらいは晴れないかな。
nice!(29)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

下の町の草木塔 [ZX-14Rと600km超]

6月中旬、山形に行ったときに立ち寄った場所。

DSC03885.jpg
草木塔とは何ぞや?と、

IMG_0995.jpg IMG_1003.jpg

道の駅 田沢に説明が。
草木の成仏と成長を願って建てられた塔との事。

動物の供養塔はあちこちにあるけど、草木の供養塔
もあるとは・・・・奥が深い。

DSC03883.jpg
下の町の草木塔近くに駐車。

DSC03889.jpg
草木塔か?と思ったら、
講中の供養塔(湯殿山)。

DSC03895.jpg DSC03894.jpg

文化財だけに、この立派な小屋に入ってる石碑か?
と思ったら、南無阿弥陀仏。

み、見つからない~と見まわしたら。

DSC03898.jpg DSC03903.jpg

あった。
草木塔だけあって草に隠れて見つけにくかった。

DSC03912.jpg
野や山々を構成する草木に感謝しながら
草木塔見学完了。
nice!(30)  コメント(3) 
共通テーマ:バイク

舟志乃久頭神社 [ZX-14Rと1,000km超]

今年のGW、対馬に行ったときに立ち寄った場所。

DSC03354.jpg
DSC03353.jpg
バイクを停められる場所へ。

DSC03357.jpg
幹線道路沿いだけど鬱蒼とした場所。

DSC03355.jpg
神社の由来:
亀の甲羅で吉凶を占う亀木所だったとの事。

古代では占いの場所=政治(神のお告げ)の場所だったので
今で言う所の国の政庁に当たる場所だったり。

DSC03368.jpg
手水は・・・・むぅ、蛇口。

DSC03361.jpg
力士像なのかな?

DSC03358.jpg DSC03360.jpg

本殿。欄間に桐の御神紋。
亀木所でもあるし、相当格式が高かった神社なのかも。

6-7世紀ぐらいまでなら、対馬>>>千葉なぐらい対馬の方が都会だった訳だし。

DSC03362.jpg
古代の日本の中心地、見学完了。
nice!(28)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

土倉文殊堂 [ZX-14Rと600km超]

5月中旬、長野に行った際に立ち寄った場所。

DSC03512.jpg
日本三文殊のひとつ。
木曽義仲公が北陸進出のみぎり(砌=~の際に)に
道案内の村人に守護仏を預けたことが始まりとの事。

御神体は村人に預けた守護仏。

DSC03510.jpg
駐車場に到着。

DSC03515.jpg
別の場所にも縁由が。
こっちだと、義仲公の第二子が建立したことになっていたり。

DSC03526.jpg
「はぁ、ハァ」いつもの如く階段を上って・・・・

DSC03525.jpg
文殊堂に到着。

DSC03521.jpg
横から見ると意外に大きい。

DSC03524.jpg DSC03520.jpg

さすが、日本三文殊。
梁も扁額も立派。

DSC03528.jpg
旭将軍(木曽義仲)の御威光を感じながら見学完了。
nice!(25)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

片樋まんぼ [ZX-14Rと1,000km超]

8月、御在所山に行ったときに立ち寄った場所。

DSC04729.jpg
ぅ、まん・・・と言ってみたくなったり。

DSC04728.jpg
駐車場に到着。
うっ、思いっきり住宅地。
静かに、静かに。

DSC04731.jpg
由来:
新田開発をしたら水が足りなくなり用水路が必要になった。
開発された、第三の水路トンネルがこの間風(まんぼ)
と言うことらしい。

DSC04748.jpg
早速、まんぼへ。

DSC04745.jpg
結構長い、地下(水路)トンネル。

DSC04740.jpg DSC04739.jpg

きれいな用水路。おまけに涼しい。
しかし、蚊、蚊が!
か、かゆい~

DSC04749.jpg
蚊に襲われたけど、まんぼ見学完了ッ。
nice!(26)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

バイクが出せない・・・ [雑記]

良い天気だったのに。

IMG_1685.jpg
9/8 22:10頃。
仙台に行くためにバイクを出そうとしたら・・・・
う、動かない。押引きしてもちょっとしか動かない。

IMG_1690.jpg
この段差が越えられない。何でだ?

IMG_1673.jpg
もしかしてブレーキか?
うーむ。原因不明。

IMG_1687.jpg
バイク屋さんもやっていないので出直し。
ブレーキだったら、キャリパー外してJAFかな。

・・・・・・翌日(9/9)

IMG_1691.jpg
な、なんとフロントタイヤの空気が抜けていた。

IMG_1692.jpg
空気注入。復活っ!。

空気抜けの原因は不明 (釘や亀裂、穴は無し)。
でも、フロントタイヤもすでにスリップサインが出始めているし。

週の中頃に再度確認して、空気が抜けているようなら前後のタイヤ交換かな。
リアもそろそろ3万kmなので交換には丁度良い時期かも。
nice!(26)  コメント(12) 
共通テーマ:バイク

柿の種クランチ [お土産]

新潟限定。

DSC_5898.jpg
IMG_1646.jpg
道の駅 ちちみの里 おぢやで購入。


DSC_5899.jpg
16本入り 540円(税込)。

DSC_5909.jpg
クランチの部分が "柿の種"
柿の種は控えめかな?と思ったら・・・・
ロイズのポテトチップチョコレートなみに(柿の種部分が)本格派。
しかも16本もあるので結構多い。

DSC_5913.jpg
か、完食ッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!


=====へぎそば=====
IMG_1654.jpg
新潟に行くと"へぎぞば"の幟を良く見るので食べてみる事に。
へぎそばの"へぎ"とは木の枠の事らしい。

IMG_1655.jpg
最低単位がなぜか2人前(5合)。1400円。

IMG_1657.jpg
"そば"と言うよりは"そうめん"に近いのど越し。

IMG_1658.jpg
完食ッッ!!

二人前でも足りない感じが。四人前でもいけそう。
nice!(25)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。