SSブログ

妙泉寺 [Z900RSと300km以上]

山梨県、中央市にあるお寺。

DSC04518.jpg
DSC04510.jpg
駐車場に到着。
満開と言うシダレザクラへ(参照)。

DSC04516.jpg
シダレザクラ。

DSC04514.jpg
あああああああー

canada.png
オワタ。
気を取り直して本堂へ。

DSC04526.jpg
日蓮聖人。
本堂はかなり立派。

DSC04530.jpg

鉄は打たれて 名刀に変わる
試練をばねに 人は大きく飛躍する





シダレザクラは残念だったけど

DSC04531.jpg DSC04532.jpg

ハナモモ。

DSC04535.jpg DSC04528.jpg

ソメイヨシノ。
まだまだシーズン中。

DSC04538.jpg
シダレザクラを見るならソメイヨシノの前なんだ
と(まだシーズン前に)勉強しつつ見学完了。
nice!(28)  コメント(9) 
共通テーマ:バイク

花(粉)いっぱい山梨 [Z900Rルート記録と小ネタ]

山梨県は石を投げれば花粉症にあたるぐらい
花粉密度が高いとの事(参照)。

yamanashi_20190330.jpg
今回のルート。

P3300072.jpg P3300073.jpg

今回の距離と燃費。
やっぱり都内は燃費に良くないと。

=====女心と桜の花はきまぐれ=====
P3300017.jpg
EF6418と桜満開のコラボ撮れるのではと
勝沼ぶとう郷駅へ。

DSC08931.jpg
昨年の4月8日。すでに散っていた。
今年は・・・・

P3300022.jpg
あ、あれ・・・・咲いていない。
どうも1-2週間早かったー。

IMG_3632.jpg
昨年は満開だった道の駅 甲斐大和の桜。

P3300028.jpg
ア、ア、アレー!
これも全然咲いていなーい。

IMG_3624.jpg
こちらも昨年は満開だった相模原市、小原の郷。

P3300063.jpg
なんてこったい!咲いていない。
桜の花は女心同様、つかむのが難しのかもしれない。

P3300026.jpg P3300064.jpg

ちなみに個体によっては咲いているのもあったりはする。

=====モヤっとした感じ=====
山梨のあさ~。昭和町 押原公園。

P3300004.jpg
うーん。なんだろうモヤモヤ。
すっきりしない感じ。

P3300007.jpg
公園内では花火禁止!
DQNが居たのかな。

P3300042.jpg
県道30号線のとある場所。

P3300043.jpg
談合坂SAが望めるけど、やっぱりモヤモヤ。

花粉症のメッカなだけあって、花粉シャワーが
東京より凄い気がする。
nice!(29)  コメント(9) 
共通テーマ:バイク

飲むおにぎり [お土産]

おにぎりは飲み物!

DSC_8390.jpg
DSC_8392.jpg
6個入り、648円(税込)。

P3250051.jpg P3250048.jpg

南国っぽい雰囲気のこんにゃくパークで購入。

DSC_8411.jpg
中身はこんな感じ。
6個もあるので少しずつ飲むことに。

DSC_8396.jpg
チーズカレーメンと飲むおにぎり。594kcal。
味はと言うと

DSC_8400.jpg
男梅サワーの炭酸無しな感じ。
意外と甘い!。6個か・・・・・

DSC_8406.jpg
カレーメンと飲むおにぎり×2。982kcal。
うーん、おにぎりと思ってしまうと
甘さがちょっと・・・・・・

その後、朝昼晩と1個ずつ消費していき

DSC_8417.jpg
完食ッッッッッッ!!!!!!
1箱(1人)はきついかも。

=====昼飯=====
P3250060.jpg
柏のバイク王近くの吉野家。
昼飯のつもりだったけどすっかり夜。

P3250063.jpg
超特盛とたまご・とん汁オーダー。1030円(税込)。

P3250065.jpg
吉野家だけどお座敷。
いつ喧嘩が始まってもおかしくない。

肉は並みの2倍、ごはんは大盛とあったけど
そんなんでも無かった気が。

「よーし。パパ超特盛にしちゃうぞ!」
と言っても、女子供がすっこむほどの量でもないかも。

P3250066.jpg
完食ッッッ!!!
nice!(27)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

高校野球は戦場なのかも [給油記録・その他]

静岡(岡山断念)・群馬場所、給油記録。

2019年度
給油回数:8
平均単価:146円/ℓ
給油量:102.19ℓ
総計:15,648円
給油量 ℓあたり 総計 場所 都道府県
12.45L 144円 1793円 船橋市 千葉県
10.64L 147円 1564円 世田谷区 東京都
14.77L 151円 2230円 藤岡市 群馬県

P3230007.jpg P3250052.jpg

東京も群馬も千葉よりちょっと高め。
GW(10連休)向けに値段が上がるんだろうな。

=====習志野高校勝利っ!=====
P3210029.jpg
まさか、星稜に勝つとは!
だけどこんな疑惑が(参照)。

CIMG6957.jpg
その内、ピッチャーとキャッチャーの
サイン交換も乱数表になったり。

DSC_0495.jpg
2塁ランナーもそのサインを見破るために
こんな装備を導入したり・・・・

情報を制するものは戦いを制する。
いつの時代もセオリーは同じなのかも。

=====道の駅 こもち=====
P3250036.jpg
平日なのに車がいっぱい。

P3250030.jpg
4月14日は18周年祭。
中途半端な年だけど・・・・・
毎年やっているのかも。

P3250033.jpg
グンマー。

P3250034.jpg
新田氏展とは。
これはかなりシブイかも。

新田義貞公が天下を取っていたら
群馬幕府ができていたかも。
nice!(29)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

熊野神社 [Z900RSと300km以上]

前橋市にある神社。

DSC04454.jpg
DSC04447.jpg
駐車場に到着。
目的はもちろん桜(河津桜)。
群馬でソメイヨシノはまだちょっと早い。

DSC04477.jpg
決死のローアングル。

DSC04451.jpg DSC04476.jpg

葉っぱ開いているけど

P3250046.jpg
まだまだ、満開。

DSC04452.jpg
桜だけでなく本殿にも。

DSC04460.jpg DSC04465.jpg
DSC04467.jpg

由来は無いけど、欄間の彫り物が
すばらしい~。

DSC04463.jpg
お賽銭投入。
桜のお供え物っぽいけど、蓮だった。

DSC04471.jpg
まだまだ、咲いていてくれた河津桜に
感謝しつつ見学完了。
nice!(31)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

上毛高原駅 [Z900RSと300km以上]

去る、3月16日はJRダイヤ改正の日。

DSC_8404.jpg
ホームライナー千葉号が!
まぁ、乗ったことはないけど・・・・・・

DSC_8386.jpg
上越新幹線でE7系の運行が始まると言うので上毛高原駅へ。
でも、ここバイクを停める所がないと言う。

P3250029.jpg
近くの道の駅にバイクを置いて坂道ダッシュ。
10:10分の電車を見たいのでギリギリ。

P3250007.jpg
ホームに上がるとすでにとき309号が。
通過待ち合わせ中。

P3250009.jpg
DSC_2500.jpg
トキをイメージしたと言うサイドマーク。

hokuriku_shinkansen.jpg P3250010.jpg
左、北陸新幹線 右、上越新幹線

サイドのラインが1本多い。

P3250012.jpg
最後方の車両に到着。
E7系なので見た目は全く同じ。

DSC_8379.jpg
10:10 越後湯沢に向けて発車。
さよーならー。

DSC_8383.jpg
次の列車は1時間12分後。

DSC_8381.jpg
乗車案内口はE7系にチェンジ。
他、駅には、

DSC_8385.jpg
天狗様が居たり。

P3250026.jpg
ロッククライミングしていたり。
中国人さんの団体さんも居たなー。

P3250022.jpg
来月辺りから、群馬ディスティネーションキャンペーンが
始まるので吉永小百合さんがきっとE7系で群馬に来県
するんだろうなと思いつつ見学完了。
nice!(32)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

4月1日、解禁前の群馬へ [Z900Rルート記録と小ネタ]

折角休みを取ったので・・・・

DSC_8384.jpg
解禁前に行ってはいけないのだろうけど
行ってしまった。

gunma_20190325.jpg
今回のルート。

P3250068.jpg P3250067.jpg

今回の距離と燃費。
平日の方が国道16号の混雑は
少ない気がしたり。

MG 1/100 MSN-02 パーフェクトジオング (機動戦士ガンダム)

そして、パーフェクト下道。

=====ダイジェスト=====
P3160001.jpg
先週の水曜日。
チェーンオイルを買いに行ったら45%引きに
つられて靴を買ってしまった。

穴の開いていない靴は最高!

P3250001.jpg
道の駅 庄和。
桜(ソメイヨシノ)は咲いているけど

P3250002.jpg
寒い。気温2℃。
腹も調子悪くなり電熱ジャケット投入。

P3250057.jpg P3250056.jpg

途中、河津桜満開。

P3250006.jpg
道の駅 矢瀬親水公園。

P3250028.jpg
最近はやりのご当地マンホール。

DSC_8387.jpg
新潟方面はまだ真っ白。

P3250070.jpg
帰ってきたでー!

P3250069.jpg
朝からこのくらいの気温が続いたら
新潟方面にも行けるようになるかも。
nice!(32)  コメント(9) 
共通テーマ:バイク

岡山行くはずだったのに・・・・ [雑記]

今頃(3/24)は岡山だった。

P3230001.jpg
3/23 14:30。
KCBM岡山に向けて出発。

P3230002.jpg
都内と国道246号は恐ろしい渋滞。
20:00 山北のコンビニに到着。
(雨が酷くなったので)

P3230003.jpg
意外と高性能、耐冷・油グローブ購入。
凍ったカニも触れると言う。

P3230006.jpg
20:46 道の駅 小山。
なんと、国道246号は着雪。
"ノーマルタイヤ通行禁止"の表示。
・・・・・・なんてこったい。断念。

P3240011.jpg
帰ってきたでー!
行きは約6時間15分。
帰りは約4時間07分。
同じ距離なのに差は2時間以上・・・・・・oh。

P3240009.jpg P3240010.jpg

今回の距離と燃費。

実際、(下道で)岡山に着いていたとしても
09:00-10:00だったかも。
14:30では遅いと勉強になったと言うことで。
nice!(35)  コメント(10) 
共通テーマ:バイク

榛名山ふれあいの清水 [Z900RSと300km以上]

2018年12月の上旬、群馬に行った際に立ち寄った場所。

DSC02744.jpg
目の前に駐車。

DSC02747.jpg
寂れている気もするけど
ちゃんと東屋もあったり。

DSC02745.jpg
パイプをたどっていくと・・・・・

DSC02750.jpg
水源。水きれい~。

DSC02756.jpg DSC02758.jpg

早速、水を。
おっと調整が難しい。

DSC02758.jpg
2杯、完飲!!

DSC02763.jpg
榛名山のパワーをそのまま体に取り込み
見学完了。
nice!(23)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

ダムカレーチャーハン [雑記]

久ぶりに京成大久保にあるダムカードの聖地、麵屋西陣へ。

P3210007.jpg
P3210008.jpg
京成大久保に到着。

P3210029.jpg
祝 甲子園出場!
習志野市立習志野高校。

日章学園に勝ったとしても、
履正社と奥川のいる星稜か・・・

P3210009.jpg
麵屋西陣に到着。

P3210013.jpg
漫画もあるしダムの本もあるし
待ち時間は意外と退屈しないと言う。
BGMも90年代っ。

P3210015.jpg
肉喰いたくなったので肉そば注文。
かつおベースのスープ。
体に良さそう。

P3210018.jpg
ダムカレーチャーハン到着。

P3210021.jpg
ダム決壊!!
チャーハン美味しいからカレーに
漬けてしまうのはもったいない気も。

P3210022.jpg
完食っっ!! 1850円ナリ。

DSC_8373.jpg
キラキラダムカレーラーメンカードまで残り3。
nice!(25)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

四ツ木駅 [雑記]

キャプテン翼 ゆかりの地葛飾。

P3210062.jpg
京成電鉄 四ツ木駅。

P3210094.jpg
東武アーバンパークラインだけど
こんなポスターが!行ってみる事に。

P3210032.jpg
四ツ木駅到着。

P3210031.jpg
1番線 押上方面に翼くん。

P3210090.jpg
2番線 船橋方面には日向小次郎。
くらえっ・・・・・・!

P3210041.jpg sou_nandomo_nukaretetamaruka-.jpg

ここで立ちはだかるはもりさきくん。

morisaki_futtobu.jpg
P3210089.jpg
もりさきくんだったので止められない~!

P3210037.jpg P3210035.jpg

他にも名場面展示もあったり。

P3210048.jpg P3210053.jpg

改札を出るとイニエスタくんと翼くん。

P3210052.jpg
きっぷあーと(予定)が!
南葛じゃなくて四ツ木なんだ。

P3210065.jpg
駅の他にも銅像めぐりが。

P3210066.jpg
四つ木つばさ公園。

P3210067.jpg P3210071.jpg

河津桜満開っ!

P3210072.jpg
つばさくん銅像。

P3210075.jpg
こっちは四つ木公園の日向くん銅像。

P3210078.jpg
四ツ木駅近くの石崎くん銅像。
銅像巡りも終わったので帰宅へ。


船橋方面の電車を待っているとこんなアナウンスが!

P3210043.jpg
ダーッシュ、ダーッシュ、ダッシュ!

P3210057.jpg
イニエスタ像ができたらイニエスタくんも
神戸からやってくるのかなと思いつつ
見学完了。
nice!(31)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

金乗院 [Z900RSと300km以上]

2月下旬、栃木に行った際に立ち寄った場所。

DSC04186.jpg
DSC04181.jpg
南無波切不動尊のお寺。
でも栃木には海は無い・・・・

DSC04178.jpg
駐車場に駐車。

DSC04180.jpg
山門よりお寺の中へ。

DSC04190.jpg DSC04189.jpg

金ぴかー。慈母観音様。
足下には日本百観音霊場のお砂が敷いてあります。

DSC04202.jpg DSC04203.jpg

弘法大師様。
足下には中国青龍寺の大切なお砂が敷いてあります。

DSC04196.jpg DSC04194.jpg

人生の見えない荒波を切るお不動様。
お不動様の下には、北関東三十六不動尊霊場
全てのお砂が敷いてあります。

とてもありがたいお砂が所々に散りばめられていたり。

DSC04197.jpg DSC04199.jpg

金色願叶龍神。
願いが叶った暁には、金色の光を放ち
天に昇天すると言い伝えられています。

「金、金、カネ、かね~。金欲しい・・・・・・・」

P2230051.jpg
こんな風に昇天してくれたらお金持ちに
なるのかも(残念ながら未だ願いは・・・・・・)。

DSC04209.jpg
龍神が昇天するほどお金持ちにはなれないけど
人生の見えない荒波は切ってくれるとの事なので
「定年退職するまで安泰」と思いつつ見学完了。
nice!(28)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

八幡神社のイスノキ [Z900RSと300km以上]

2月中旬、伊豆に行った際に立ち寄った場所。

DSC05687.jpg
尚、イスノキと言っても椅子の原材料とは無関係。

DSC04006.jpg
神社近くに駐車。

DSC04005.jpg
近くでは河津桜咲き始め。

DSC04008.jpg
鳥居をくぐりイスノキの元へ。

DSC04014.jpg DSC04013.jpg

拝殿。

DSC04021.jpg DSC04022.jpg

本坪鈴?鐘?

DSC04019.jpg
拝殿の隣にあったイスノキ。

DSC04016.jpg
説明:
国指定天然記念物。
伊豆半島以西に自生しているマンサク科の常緑高木。
北限は伊豆下田辺りまで。虫えい(虫こぶ)ができる
ことが特徴。虫えいはモンゼンイスアブラムシ等が
葉芽に寄生することによって、まるで木の実の様に
葉が異常発育する現象をさす。

PA260025.jpg
樹高はザクⅡとほぼ同じ約17メートル。

DSC04023.jpg
このボコッとしたのが虫えい(虫こぶ)なのかも。

DSC04029.jpg
後ろは結構空洞。
アブラムシに寄生され続けた影響なのかな?
でも大丈夫。きっと元気。

DSC04036.jpg
アブラムシによって特徴づけられた樹だけで
実はその身もそがれていると言う現実を
思いつつ見学完了。
nice!(30)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

泥かけ地蔵 [Z900RSと1000km以上]

2018年12月、奈良に行った際に立ち寄った場所。

DSC02885.jpg
明徳元年(1390)南北朝時代のお地蔵様。
病気になった時、その病箇所にあたる
石仏の躰の部分に泥を塗り、病平癒の
祈祷をする。

治ったらその泥を洗い落としお礼参りをする。

DSC_8372.jpg
室町時代のブラック・ジャックや!

DSC02882.jpg
お地蔵様の前に到着。

DSC02883.jpg
スーパードクターなお地蔵様。
お代は泥を塗って洗い落とすだけ。

DSC02892.jpg DSC02893.jpg

頭とか首とか・・・
この辺りの病気は昔から多いのかも。

さすがの名医でも泥を塗れない所は
治せないので腰とかは無理なのかも。

DSC02888.jpg
この頃、耳の調子が悪かったので
治療をすることに(2ヵ月後回復)。

DSC02897.jpg
天理の山奥で、室町時代からたくさんの患者さんを
助け続けたんだろうなと思いつつ見学完了。
nice!(31)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

風船爆弾打ち上げ基地跡 [Z900RSとちょっとお出かけ]

1月、初走りで千葉県内に行った際に立ち寄った場所。

DSC03488.jpg
DSC03478.jpg
サーファーたむろす、近くの一宮海岸に駐車。
ちょっと歩いて基地跡へ。

DSC03492.jpg
風船爆弾打ち上げ基地跡に到着。
ん、なんか別にあるぞ

DSC03481.jpg
加納藩台場跡。

DSC03482.jpg
由来:
十四代一宮藩主、加納久徴は幕府の外圧政策に
応えて大砲を鋳造し海岸五ヵ所に配備した。
この砲台は幕府が築いた品川砲台より八年も早く
尊王攘夷と開港論渦巻く混沌たる幕末に於いて
加納久徴こそ日本国土防衛の先駆者と称すべきであろう。

ん!?あれっ?

DSC06619.jpg
この文面となんか似ている気が。

DSC03491.jpg
戻って風船爆弾の説明。
風船爆弾とは、和紙をこんにゃく糊で貼り合わせて
作った直径約10メートルの巨大気球で、中に水素
ガスを入れ爆弾を積んだ兵器です。

昭和19年秋から翌年春まで、偏西風に乗せて
アメリカ本土へ向けて飛ばしました。

jet_stream.jpg
こんな風にジェットストリームに乗せて
飛ばしたのかも。

jet_stream_attack.jpg
まさに、ジェットストリームアタック。

戦果はほぼ無かったけどアメリカには届いていたと言う・・・

DSC03495.jpg
テポドンですらアメリカに届かないと言うのに
こんにゃく糊の兵器でアメリカに直接攻撃を
したと言う事実に驚きながら見学完了。
nice!(36)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

城峰神社 [Z900RSとちょっとお出かけ]

3月上旬、埼玉に行った際に立ち寄った場所。

DSC04351.jpg
DSC04336.jpg
駐車場に到着。

DSC04366.jpg
この駐車場、キャンプ場の駐車場も兼ねていたり。
最近はやりの山梨県のキャンプ場だったら
人がたくさん居たかも・・・

DSC04341.jpg
シーズン真っ盛りな杉の並木を潜り抜け

DSC04342.jpg
到着っ。

DSC04363.jpg
本殿の近くにあった観光案内図。
手書きの案内図、味があるな~。

DSC04349.jpg
御由緒:
平将門伝説とお犬信仰の総本山との事。

DSC04359.jpg
将門伝説はこっちに詳しく

関八州を平定した(平将門)が下総の野に敗れ、
この山に城を築き、幡武山石間城と名付け
立て籠っていました。

栃木県の豪族、藤原秀郷が兵を引き連れ、
今の吉田小学校の高台に陣を張り睨み合い
になりました。

この頃、将門の愛妻"桔梗"は時々城を抜けて
いずれかに姿を消すのを将門は知り、桔梗が
秀衡に内通したものと思い、怒って桔梗を
斬り捨てました。

無罪の罪で斬られた桔梗の亡霊は落城後も
消えず、秋の草花は数々咲くが、桔梗の花
だけは今も見る事はできないと言う。

秋の七草うすむらさきの花の桔梗がなぜ足りぬ、城峯昔の物語
(秩父小唄)

DSC04348.jpg
本殿。

DSC04350.jpg
扁額と欄間の彫刻が凄い。

DSC04352.jpg
伝説にちなみ"将門"

DSC04356.jpg
犬信仰の総本山なので多分犬。

DSC04368.jpg
ansatsu.jpg
桔梗さんが裏切ろうか裏切らなかろうが
結局は山奥に籠るしか手はなかったので
将門公の逆転は無かっただろうなと
思いつつ見学完了。
nice!(33)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

御穂神社 [Z900RSと600km以上]

2018年 12月下旬、静岡に行った際に立ち寄った場所。

DSC03285.jpg
バイク乗りにとって一番ありがたい
(無事故・無違反の) 交通安全のご利益あり。

DSC03233.jpg
駐車場に到着。

DSC03239.jpg
茅の輪。茅の輪は6月だけでなく
大祓の12月にもあったり。

DSC03253.jpg
由来:
創建年次不明。中世以降、武士の崇敬篤く、殊に
徳川幕府は慶長年間に壮大な社殿群を造営寄進した。
しかし、寛文八年落雷により焼失。

焼失したんだ・・・
火災予防の御利益は無いのかも。

DSC03242.jpg
本殿(仮宮)。

DSC03262.jpg
何でも叶う叶え馬の神馬。
左甚五郎作との事。

DSC03267.jpg
高松宮記念か大阪杯で一発当てたい!
WIN5でもOK。

DSC03271.jpg
DSC03274.jpg
一通りお参りも終わったので
三保の松原に続く神の道へ。

DSC03278.jpg DSC03279.jpg

神社から一直線に続く松の並木道。
歩いているだけで松パワーを得られたり。

DSC03280.jpg
神の道完走!

DSC03284.jpg
行ったきりではだめなので同じく
神の道を戻ることに(往復1km)。

DSC03288.jpg
火事には気を付けないといけないが、
その他御利益を頂き見学完了。
nice!(35)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

巴橋 [Z900RSとちょっとお出かけ]

今年の2月上旬、館山に行った際に立ち寄った場所。

DSC03867.jpg
DSC03881.jpg
バイクだから可能な停め方で・・・

DSC03887.jpg
説明:
国登録有形文化財。明治39年開通。
地元の人はめがね橋と呼んでいた。

大正12年 関東大震災で巴川を逆流した津波が
この橋を飲み込んだが打ち負けなかったと言う。
また、太平洋戦争中、旧館山海軍砲術学校の
戦車がこの橋を渡っても重さに耐えたと言う。

DSC03860.jpg
戦車が乗っても大丈夫!

DSC03880.jpg DSC03879.jpg

めがねな姿を見たかったけど
橋の上からでは見えず。

DSC03876.jpg
ん?なんか横穴があるぞ!

DSC03872.jpg
川っぺりに降りられた~。

DSC03870.jpg
おおー。まさにメガネ。
軽井沢(旧国道18号線)に行かなくても館山で見学可能。

DSC03888.jpg
関東大震災にも打ち勝った歴史的な
メガネ橋に敬意を表して見学完了。
nice!(31)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

KAZE Vol.262 [KAZE]

ある日、郵便受けを見たらやってきていた。

DSC_8353.jpg
DSC_8355.jpg
大阪・東京モーターサイクルショーのお知らせ。

DSC_8357.jpg
今年の目玉はW800。シブイな。

TRIUMPH.jpg
W800乗って、スキレットで肉焼いたら
女子高校生にモテるよ。モテちゃうよ!

DSC_8358.jpg
熊野特集。

DSC_8360.jpg
馬越峠。

DSC02489.jpg
夜明け前ではなく、日中行けばもっと綺麗だったのかも。

DSC02497.jpg
由来:
大正時代に旧国道が整備されるまで、当地方の幹線道路
であった。麓から峠に至る約二キロメートルのかなりの
部分で整備され当時の姿を残している。

DSC02500.jpg
駐車場もあるよ!

DSC_8364.jpg
KCBM岡山のお知らせ。

DSC03439.jpg
岡山と言えばZガンダム。

DSC_8365.jpg
最後は橋特集。

DSC_8368.jpg
いつか行ってみたい、角島大橋。

DSC_8369.jpg
このSASUKE 1st STAGEの様な橋も
行ってみたいな~。
nice!(32)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

三瀬砦 [Z900RSと1000km以上]

2018年 11月下旬、三重に行った際に立ち寄った場所。

DSC02601.jpg
三重県指定史跡。

DSC02598.jpg
駐車場に到着。

DSC02599.jpg
三瀬砦の由来:
今から500年程前に築かれた城砦跡である。
城砦の範囲はおよそ2,500m²。

20150509_1112-2.jpg
来年できると言う、原宿 IKEAと同じ大きさ。

mise_toride_shuuhenn.jpg
当地は城砦の北側を通る旧熊野街道の宿場で
宮川の渡しや舟運もあり、さらに湯谷・相津
などの峠を越え飯高・一志・吉野に通じる
交通の要衝の地でもあり、軍事・経済的にも
重要な場所であった。

今や、山だらけだけど昔は都会!

DSC02602.jpg
早速、城内へ。

DSC02604.jpg DSC02611.jpg

井戸と八幡様。

DSC02605.jpg
今の時代だと生物兵器になるスギ。
目が、目が~。

DSC02617.jpg
砦の高台から。
曲者のバイクじゃ~。

DSC02621.jpg
孔明みたいな軍師が居たら砦内も
罠だらけだったんだろうなと
思いつつ見学完了。
nice!(33)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。