SSブログ
Z900RSと1000km以上 ブログトップ
前の20件 | -

平知度首塚 [Z900RSと1000km以上]

11月上旬、石川に行った際に立ち寄った場所。

DSC07839.jpg
駐車場に到着。

DSC07840.jpg
平清盛松。平清盛が厳島神社参拝のおり
お手植えされた松の苗木。

DSC07841.jpg
清盛公らしい威厳のある松(かも)。

DSC07845.jpg
平三河守知度 倶利伽羅合戦 奮戦図。

DSC07849.jpg
木曽義仲と一騎打ち?

DSC07850.jpg
平三河守知度朝臣首塚:
平知度は平清盛の末子(七男)。
寿永二年五月十一日倶利伽羅合戦の翌夜明に知度は
赤地の錦の直垂に紫裾濃の鎧を着て黒鹿毛の馬に乗り
西ノ山の麓を北に向かって五十騎を率い声をあげ鞭を
打って敵中にかけ入った。

知度は馬を射たれたので降り、岡田冠者親義と戦う。
知度太刀を抜いて兜(メット)の鉢を打った所、兜(メット)
が脱げ二の太刀にて打ち落とす。続いて太郎重義も打ち
落とした。

しかし、ここで逃れがたきを知り自害した。
今もこの地を平谷と呼ばれております。

DSC07854.jpg
首塚へ。

DSC07862.jpg DSC07859.jpg

二人討ち果たしたけど最後は自害・・・・
首は取られたんだろうな?

DSC07858.jpg
DSC07843.jpg
知度の 塚に陽の射す 秋しぐれ

DSC07865.jpg
猛き者もつひにはほろびぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。
と諸行無常を思いつつ見学完了。
nice!(28)  コメント(10) 
共通テーマ:バイク

宝達志水イチョウ並木 [Z900RSと1000km以上]

11月上旬、石川に行った際に立ち寄った場所。

DSC07895.jpg
いきなり到着ッ!

DSC07897.jpg
おおー凄い。直線なイチョウ並木。
写真撮っている人(自分以外1人)や
銀杏採取している人が居たり。

DSC07899.jpg DSC07911.jpg

黄金のイチョウ。
まさに、秋な景色。

DSC07901.jpg
制限速度に気を付けて並木道を
レッツラゴー。

DSC07903.jpg DSC07904.jpg

途中で停まって写真を撮ってしまったり。
銀杏の匂いもまた秋らしくて・・・・

DSC07915.jpg
イチョウ並木完走~!

DSC07914.jpg
このイチョウの様な黄金を手に入れたら
タイヤを・・・(そろそろしつこいと言われたり)
と思いつつ見学完了。
nice!(28)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

京極町のハルニレ [Z900RSと1000km以上]

9月上旬、北海道に行った際に立ち寄った場所。

DSC06850.jpg
京極町の道の駅からちょっと先の場所。

DSC06851.jpg
京極町開基100周年記念碑。

DSC06853.jpg DSC06854.jpg

2046年か・・・・私はもう死んでいるな。
北海道の過疎も進んでいるかも。

DSC06855.jpg
京極町開基120周年の記念樹。

DSC06857.jpg
平成28年に植えられたものなので全然小さい。
ん、あれっ。ハルニレの大木ってこれなのか?
北海道まで来てリサーチ不足か?と思ったら

DSC06871.jpg
ちょっとはずれた場所に大木発見。

DSC06874.jpg
こ、これだー。

DSC06877.jpg DSC06873.jpg

枝が折れているようで近づけず。
でも、ハルニレの樹が見られたので満足。

DSC06880.jpg
2046年には枝の折れたハルニレに変わり
記念植樹されたハルニレが目玉になるかも。
と思いつつ見学完了。
nice!(29)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

夏谷の名水 [Z900RSと1000km以上]

8月上旬、隼駅祭りに行った際に立ち寄った場所。

DSC06270.jpg
DSC06264.jpg
時間は04:36。関西(兵庫)は真っ暗。
関東だと結構明るいのに・・・・

DSC06274.jpg
夏谷の名水に到着。

DSC06278.jpg
コップはあったけど

DSC06275.jpg
Kawasakiライダーはこっちのコップ。
隼駅祭りに行く途中とか、実は盛岡でKCBMやっていたとかは、この際無しで

DSC06282.jpg
2杯、完飲ッッ!!
さすが、名水。うまい。

DSC06286.jpg
これで猛暑は乗り越えられると思いつつ
見学完了。
nice!(23)  コメント(9) 
共通テーマ:バイク

2019 いわてまち田んぼアート [Z900RSと1000km以上]

9月上旬、北海道に行った際に立ち寄った場所。

DSC07029.jpg
DSC07020.jpg
駐車場に到着。

DSC07023.jpg
畦道を通り田んぼアートへ。

DSC07028.jpg
展望台に到着。

DSC07033.jpg
2019 いわてまち田んぼアート:
岩手県岩手郡岩手町 3つ同じ地名は
全国でここだけ。

#ホッケーのまち #キャベツ #一方井城
#令和元年 #農業のまち
ハッシュタグだらけ。
HTMLで言う所のMetaタグ。

DSC07036.jpg
#見頃な田んぼアート。

DSC07027.jpg DSC07026.jpg

アートになるよう、稲の種類と植え方を
変えているのが良く分かったり。

DSC07042.jpg
Instagram、Twitter、Facebookはハッシュタグ命なのかも
と思いつつ見学完了。
nice!(32)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

聖地 隼驛 (2019年) [Z900RSと1000km以上]

8月上旬、隼駅祭りに行った際に立ち寄った場所。

DSC06352.JPG
DSC06328.jpg
隼がたくさんいる中でのアウェー感・・・・

DSC00965.JPG
とは言っても昨年居た、この勇者の方
よりは全然余裕。

DSC06329.jpg
列車模型展示。
隼とトトロがあるので隼駅がモデルなのかな?

DSC06337.jpg
列車集中制御装置(CTC)。
歴史を感じる・・・かっけー。

DSC06339.jpg
ED301へ。

DSC06340.jpg
100円投入。

DSC06344.jpg
運転手な気分。

DSC06342.jpg DSC06347.jpg

幸せの

IMG_1384.jpg
ピンク基調の駅があるぐらい、鳥取県は
ピンクが大人気。

DSC06350.jpg
最後は鳥取らしい、長閑な風景を見て

DSC06354.jpg
隼驛見学完了。

駅前でのんびりとバイク撮影するなら
06:00前には行かないとダメかも。

nice!(30)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

大将軍杉 [Z900RSと1000km以上]

8月、隼駅祭りに行った際に立ち寄った場所。

DSC06293.jpg
DSC06291.jpg
近くに駐車。

DSC06295.jpg
まさにたたずまいからして
大将軍。

DSC06298.jpg
大将軍杉説明(最初の看板となんか違うけど):
文和2年(1353)、丹波国佐治山垣城主 足立還政の子、足立藤和が
訳あって山垣からこの地に来て隠棲したが、自分より先に仮住まい
をしていた藤原正司がいたことを知った。

藤和は正司が自分の遠祖と同性であることに因縁を感じ、正司の墳墓
を崇拝し「大将軍」と尊称した。杉の木をそばに植えて神木として崇め
これが現在の「大将軍スギ」に成長したと伝えられている。

DSC06307.jpg
スギのたもとには祠が。

DSC06316.jpg DSC06315.jpg
DSC06314.jpg

樹勢は今なお旺盛。

DSC06325.jpg ゲッター1

樹高はゲッター1と同じ大きさ。

DSC06323.jpg
幕府は滅んでも、この杉は永遠の「大将軍」
なんだろうな。と思いつつ見学完了。
nice!(29)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

40,000km突破 [Z900RSと1000km以上]

9月(先週)、北海道に行った際の帰りに達成。

P9090266.jpg
東北道走っている際に突破。

P9090268.jpg
近くの駐車できる場所へ。

P9090273.jpg
栃木県 矢板北PAで達成。

3万km突破は5月4日。4万km突破は
9月9日。約4ヵ月で1万km。

DSC06993.jpg
40,000kmと言えば、地球一周。

P9090270.jpg P9090272.jpg

タイヤの状態。
後ろタイヤはスリップのふくらみが
見え始めたけどまだまだ行けるっ!

P9090274.jpg
5万kmに向けて、再び出発進行。
nice!(28)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

アスパラガスの塔 [Z900RSと1000km以上]

9月(先週)、北海道に行った際に立ち寄った場所。
ここまで来たなら勢いで書ききっちゃえ~。

DSC06885.jpg
別名、中山峠。

DSC06882.jpg
駐車場に到着。
早速、アスパラガスの塔へ。

DSC06906.jpg
DSC06886.jpg
あったー。アスパラガスの塔。

DSC06887.jpg
説明:
喜茂別町は全国で初めてアスパラガスの本格的な
栽培が始まった地です。
喜茂別町で採れるアスパラガスは自然条件が適している
ため、繊維質が柔らかく風味があって優れています。
このアスパラガスを最高の技術を誇る地元グレードルの
工場で加工された缶詰は広く全国に販売されています。

DSC06888.jpg DSC06890.jpg
DSC06894.jpg

天高く、アスパラガス肥ゆる秋。
とも言えたり。

DSC06908.jpg
尚、中山峠のおすすめお土産はあげいも。
アスパラは?~

DSC06897.jpg
ちなみに、これは近くにあった
現如上人の像。

DSC06900.jpg
頌徳文:
東本願寺第二十一代法主。
明治3年、政府の勅命を受け信者百余人と
共に上陸し開拓に努める。上人十九歳の像。

きっと、アスパラとあげいもを食べて
開拓に努めたのかも。

DSC06911.jpg
今度来た時は、アスパラガスとあげいもを
食べながら羊蹄山を眺めたいなと思いつつ
見学完了。
nice!(26)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

バッタ塚 [Z900RSと1000km以上]

9月(先週)、北海道に行った際に立ち寄った場所。

DSC06916.jpg
DSC06913.jpg
駐車場に到着。
早速、バッタ塚へ。

P9080147.jpg
手稲山口バッタ塚:
札幌市指定史跡。

飛蝗。バッタ科の昆虫が群飛して移動するもの。
通過地域の農作物は惨害を受ける。

生育密度が低い時には起らないが、高密度になった
世代では形態上・生理上に著しい変化が起こって
飛蝗化する。

明治政府は開拓農家を励まし、また津軽海峡を越えて
本州に入らない様、5万円をかけて駆除に努めました。

当初は捕らえた幼虫・成虫をすべて穴に埋め、土で覆った
バッタ塚が各地にあったと言う。ここのバッタ塚は大量の
卵のうを集め、25cmの砂をかけて埋めたとの事。

DSC06922.jpg DSC06925.jpg

今や、草地だけどこの下には大量のバッタが!

DSC06918.jpg
埋めた対象。
イナゴじゃなくトノサマバッタとの事。
ふと周りを見ると・・・・・

P9080153.jpg
バッタ。子孫かな?
でも、当時の開拓民からしたら
「この、バッタもんが!」
と言いたくなるのかも。

DSC06928.jpg
PA260060.jpg
明治時代だったら仮面ライダーも悪の手先
だったのかも。と思いつつ見学完了。
nice!(25)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

北吉原駅 [Z900RSと1000km以上]

9月(先週)、北海道に行った際に立ち寄った場所。

DSC06974.jpg
この形に惹かれて、わざわざ引き返して
まで立ち寄ったり。

DSC06960.jpg
とってもノスタルジーな階段。

DSC06962.jpg
運賃からすると、室蘭と苫小牧の
中心地点なのかも。

DSC06964.jpg
本数はそこそこ多いかも。
東京近郊と比べてはいけない。

DSC06963.jpg
ワンマン列車の乗り方。
路線バスと同じ。

DSC06966.jpg
JRと言うより国鉄な標識。

DSC06969.jpg
改札口。

DSC06976.jpg
列車接近警報器。
上りでも下りでも光っていた。

P9080177.jpg
室蘭方面に向かうDF200-57。

DSC06977.jpg
苫小牧方面に向かうキハ143-104。

DSC06979.jpg
お見送り~。
DFもキハもどちらもディーゼル車だったけど
線路上の架線の意味が・・・
きっと、使う電車もあるのかも。

DSC06971.jpg
時が止まったかのような雰囲気良いな。

DSC06958.jpg
きっとこの路線に乗車するお客さんは
(我々、関東人のように)5分ぐらいの
遅延でもイライラしないんだろうな
と思いつつ見学完了。
nice!(28)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

北海道と言えばフェリーでしょう [Z900RSと1000km以上]

フェリーは2017年以来。

P9070046.jpg
青森フェリーターミナルに到着。
青函航路は車で乗ったナッチャン・レラ以来。

P9070028.jpg
まずは向かった、青函フェリー。
「ちょっと(バイクの)幅が大きくて、今着ている船では乗れない」
「津軽さんに行ってみてください」

P9070031.jpg
と言う訳で、津軽海峡フェリーへ。

P9070084.jpg P9070078.jpg

22.25発のブルーハピネスへ。

P9070093.jpg
深夜便なのでビューシートもガラガラ。
3時間40分の航海へ。
シャワー(個室)があるのがありがたい。

ひとときの睡眠 Zzz…

P9080105.jpg
02:05頃、函館到着。

・・・・そして帰り・・・・

P9080182.jpg
室蘭フェリーターミナル。

DSC_9087.jpg
朝から北海道を周り(約500km)、
すでに体力ゲージはあとわずか。

P9080185.jpg
昨年開設した室蘭~宮古便へ。
しかも、現在40%オフ中。

搭乗手続き記入中、係の人が
「今日、宮古便は運休ですよ。」
「フェリー乗るなら(急いで)苫小牧行った方が良いですよ」

DSC_9086.jpg
ぐわぁっ!

P9080188.jpg
40%オフを期待していた部分もあり
今更、苫小牧には行けない・・・・

DSC_9089.jpg
最後の力を振り絞り函館へ。

muroran-hakodate.jpg
函館まで180km。

P9090218.jpg
函館フェリーターミナルに到着したのは23:20頃。
函館市内で3-40分迷ってしまった。

0:30の便は乗れず。03:10の便へ。

待っている途中、これから宗谷岬に行く
(グラディウス)ライダーさんと会話。
「これから宗谷岬に行って、阿寒湖行ってきます」
実は、気温と天候の状態を聞きたかったらしく
こちらも情報を伝える。
・昼間は30℃超える
・森町から長万部まで凄い霧と雨
・キタキツネは道路の真ん中にいる。

ライダーさんお見送り。いいな宗谷岬。
フェリーターミナル内で休憩。Zzz…

P9090234.jpg P9090239.jpg

03:10の便、到着。そして乗船。
乗船後、すぐシャワーそして就寝。Zzz…

P9090254.jpg
06:57 青森フェリーターミナル。
(結局)津軽海峡フェリーの旅、完了。

・・・・・帰宅後・・・・・
シルバーフェリーの運休理由が分からなかった
ので再度、シルバーフェリーの時刻表を確認。

unnkyuu.jpg
な、なんと!

P9110001.jpg
マジで参考になったぜ・・・
次回、この体験を生かして俺が勝たせてもらう。

でも、青函航路で行くのが一番無難なのかも。
nice!(31)  コメント(11) 
共通テーマ:バイク

落河内のカツラ [Z900RSと1000km以上]

8月上旬、隼駅祭りに行った際に立ち寄った場所。

DSC06360.jpg
DSC06355.jpg
到着。早速、かつらへ。

DSC06357.jpg
落河内のカツラ:
県指定天然記念物。樹高四十メートル。
我が国の中でもまれな巨樹である。

P8040049.jpg
橋のたもとにカエル。水キレイ~。

DSC06362.jpg DSC06371.jpg
DSC06368.jpg

なんか、とっても神秘的。

P8040057.jpg DSC_8995.jpg

樹高40mはEVA初号機と同じ大きさ。

帰り際・・・・・

DSC06379.jpg DSC06380.jpg

さっき見たカエルがまだ居たので捕まえてみた。
蟇蛙(ヒキガエル)。

DSC06385.jpg
カツラのパワーとヒキガエルの
パワーを貰い見学完了。
nice!(27)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

賣沼神社 [Z900RSと1000km以上]

八上比売を祀った神社。

DSC06413.jpg
DSC06399.jpg
駐車場に到着。

DSC06400.jpg
説明:
主祭神に八上姫だけを祀る全国でも珍しい神社。
縁結びのパワースポットとして人気。

P8040045.jpg
実は、近くの道の駅で似たような
説明があったので行ってみることに。

べ、別に縁結びに興味があったわけじゃないんだから。

DSC06401.jpg
由来:
「古事記」の伝えるところによると、出雲国の
大国主神は八上姫神をオキサキになさろうとして
この因幡国においでになりました。

途中、白兎の難を御救いになりまして、この白兎神の
仲介で八上姫神と首尾よく御結婚となりました。

DSC06406.jpg
とっても神秘的な鳥居。

DSC06409.jpg
本殿へ。

DSC06416.jpg
ご本尊様。

DSC06418.jpg
おみくじが近くに・・・
200円分購入。

DSC06424.jpg
だ、大吉。

DSC06427.jpg
病気 信心で平癒する。
腰が治ったー。

DSC06430.jpg
八上姫の効果は絶大っ!
と思いつつ見学完了。
nice!(26)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

井戸寺 [Z900RSと1000km以上]

GW、徳島に行った際に立ち寄った場所。

DSC04953.jpg
DSC04936.jpg
お遍路様のお寺なだけあって
駐車場完備。

DSC04945.jpg
山門。

DSC04950.jpg DSC04944.jpg

向かって右には仁王様、左にはわらじ。
お遍路さん用のわらじなんだろうな。

DSC04938.jpg
由来:
天武天皇白鳳二年(673年)御開基なり。
弘法大師様がこの地に逗留された際、当地方濁水なるを
憐れみ給ひ、大師みづから錫杖にて一夜の内に井戸を
掘った。その井戸から井戸寺となった。

DSC04955.jpg
こちらは本堂。ご祈祷を
「パンクしませんように!」

DSC04958.jpg
お寺さんらしくユリの花。

DSC04952.jpg
さらにポスターがっ!
四国遍路を世界遺産に

ええええー、それは違うだろう・・・・・と。

DSC04960.jpg
四国八十八ヵ所をバイクで巡るなら、後ろの
ダエグさんぐらい荷物が必要だろうな。
と思いつつ見学完了。
nice!(27)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

龍宮崖公園 [Z900RSと1000km以上]

GW、徳島に行った際に立ち寄った場所。

DSC05005.jpg
DSC05003.jpg
駐車。

DSC05007.jpg
今回のお目当てはこの橋。

DSC05018.jpg DSC05013.jpg

高いし、景色も良いのだけど

DSC05019.jpg
スケスケ度が足りない!

sukesuke.jpg
このくらスケスケだったらよかったのに・・・・
こんな人が同じアパートにすんでいたら
毎日シコ・・・・(以下自粛)。


DSC05009.jpg
一応、龍宮崖公園。

DSC05010.jpg

若水を蛇口に汲めど秘境なり



DSC05021.jpg
徳島のスケスケな秘境を体験し
見学完了。
nice!(29)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

恋人峠 [Z900RSと1000km以上]

GW、徳島に行った際に立ち寄った場所。

DSC04982.jpg
恋人峠にかかる恋人橋。

DSC04980.jpg
停められそうな場所に駐車。

DSC04984.jpg
ひび割れしているけど、織姫と彦星のレリーフ。

DSC04986.jpg
恋人大師堂。

DSC04988.jpg
恋人大師堂のご本尊様。
怖い気もするけどきっと恋愛成就。

DSC04990.jpg
お供え物。
何年前のだろう・・・・・

DSC04992.jpg
廉貞星宮殿。

DSC04995.jpg
由来:
かつて、ここ恋人峠は、草木が生い茂り
険しく往来に困難な場所でした。
ところが今では道も開け橋もかかり
難なく通行できるようになりました。
・難所の昔は悲恋の峠
・容易に訪れることのできる今は恋愛成就の峠
ラッキー7の町、穴吹では、恋人同士が結ばれる
ことを願い、ここ恋人峠にラッキースポット
「廉貞星宮殿」を建設します。

DSC04993.jpg
錠前と鍵が!

DSC04994.jpg
キティ・・・・・・・・

DSC04998.jpg
アンフィニ・ベル。
廉貞星宮殿で鍵をかけ二人で永遠の幸せを
誓いこの鐘を鳴らして欲しいとの事。
裏の崖崩れっぽいのは気にしない。

DSC04999.jpg
訪問のノート。
一番上の記載日は2008年5月4日。
今から11年前。平成19年か・・・・・

DSC05001.jpg
徳島の廃墟 ではなく恋人の聖地で
もしかしたら恋愛・・・・(いや、なんでもない)
と思いつつ見学完了。
nice!(31)  コメント(10) 
共通テーマ:バイク

加茂の大クス [Z900RSと1000km以上]

GW、徳島に行った際に立ち寄った場所。

DSC05026.jpg
DSC05025.jpg
駐車場に到着。

DSC05031.jpg
加茂の大クス:
国指定特別天然記念物。
"一樹、森成す三加茂大楠"と詠まれているとの事。
樹齢1000余年、樹高25m。

great_majinga.jpg
グレートマジンガーと同じ大きさ。

DSC05038.jpg
樹齢1000余年だけど葉っぱは全然若い。

DSC05036.jpg
枝ぶりもまだまだ現役。

DSC05034.jpg
大クスのご本尊様。

DSC05045.jpg
時間は17:00を過ぎていたけど、大クスの近くでは
ゲームやっていたり本を読んでいたり・・・・

確かに、こんな樹が近くにあったら"たむろす"だろうな。

DSC05048.jpg
これからもずっと地元の人達の憩いの場所として
元気に存在して欲しいなと思いつつ見学完了。
nice!(35)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

30000km突破 [Z900RSと1000km以上]

徳島遠征にて達成。

P5040122.jpg
30007kmにて撮影。

P5040124.jpg
駐輪場に到着。

P5040127.jpg
新名神高速道路、甲南PAにて達成。

P5040129.jpg P5040131.jpg

甲南PAは忍者の里。
と言っても、バイクはすでにNinjaじゃなかったり。

P5040134.jpg P5040136.jpg

タイヤの状態。
先月交換したばかりだけど。
あと3万kmはこのタイヤのままで・・・・無理か。

P5040133.jpg
4万kmに向けて、再び出発進行。
nice!(31)  コメント(10) 
共通テーマ:バイク

コインスナック御所24 [Z900RSと1000km以上]

千葉から約21時間。
ちょっとお腹が空いた・・・・

DSC04962.jpg
コインスナック御所24に到着。

DSC04964.jpg
四国らしく、うどん自販機。

DSC04966.jpg
カップヌードル自販機?と思いきや

DSC04977.jpg DSC04978.jpg

金ちゃんラーメン&やきそば。

DSC04965.jpg
でも、ここのハイライトはこれ。
笑福亭仁鶴さんのカレーライス自販機。

DSC04967.jpg
中辛は売り切れなので辛口を。

DSC04968.jpg
「3分間待つのだぞ」
でも、すぐ食べられると言う。

DSC04971.jpg
House 咖喱屋。
ボンカレーじゃないから3分待つ必要なかったのかな?

DSC04972.jpg DSC04974.jpg

完食ッ!
まさにハウスな味。

DSC04975.jpg
阿波市文化祭りのポスター。
すごい、超ローカル。
なにげに開演時間がマジックペンで修正されている・・・・

DSC04979.jpg
徳島=大塚製薬=ボンカレーじゃなかったけど
21時間ぶりの飯補給完了し見学完了。
nice!(32)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク
前の20件 | - Z900RSと1000km以上 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。