SSブログ

舟志乃久頭神社 [ZX-14Rと1,000km超]

今年のGW、対馬に行ったときに立ち寄った場所。

DSC03354.jpg
DSC03353.jpg
バイクを停められる場所へ。

DSC03357.jpg
幹線道路沿いだけど鬱蒼とした場所。

DSC03355.jpg
神社の由来:
亀の甲羅で吉凶を占う亀木所だったとの事。

古代では占いの場所=政治(神のお告げ)の場所だったので
今で言う所の国の政庁に当たる場所だったり。

DSC03368.jpg
手水は・・・・むぅ、蛇口。

DSC03361.jpg
力士像なのかな?

DSC03358.jpg DSC03360.jpg

本殿。欄間に桐の御神紋。
亀木所でもあるし、相当格式が高かった神社なのかも。

6-7世紀ぐらいまでなら、対馬>>>千葉なぐらい対馬の方が都会だった訳だし。

DSC03362.jpg
古代の日本の中心地、見学完了。
nice!(28)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

nice! 28

コメント 6

てるてる

この記事読んで、ああこれが亀卜のことのんだな、と初めて知りました。古代ロマンですね(´ω`)
by てるてる (2017-09-13 07:42) 

deepredcocktail2

対馬ってたら、最近はこれだな http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS00000007010000_68/
アンゴルモア 元寇合戦記
by deepredcocktail2 (2017-09-13 14:38) 

いっぷく

格式高い神社の手水が蛇口とは
ちょっと残念ですね。
by いっぷく (2017-09-13 22:22) 

tai-yama

皆様コメントありがとうございます。

>てるてるさん
亀卜は甲羅ではなくて、お腹の方を使用していたみたいです。
私も初めてしました。中のお肉は皆で食べるのかな?と思ったり。

>deepredcocktail2さん
アンゴルモアは噂には聞いていたのですがアニメ化するんですね。
ゴールデンカムイと言い地方の歴史に脚光浴びる時代になりました。

>いっぷくさん
国指定の文化財があったり参拝客が多い神社でないと、常時水が出て
いるような手水は無いと言う事実が。蛇口をひねっても水が出ない可能性も。
by tai-yama (2017-09-13 23:24) 

HIRO

こんにちは。
アンゴルモア…は1巻目から読んでます。
来年アニメ化の予定だそうで、最新刊は、何処ぞの皇子の悲劇?の話で…
by HIRO (2017-09-16 14:31) 

tai-yama

>HIROさん
コメントありがとうございます。
蒙古襲来の話になりますので、やっぱり元寇時の主力軍である半島
国家の話も出てきますね。今の朝〇半島ならミサイ〇でモンゴル軍
にも勝てそうな気がしたり(笑)。
by tai-yama (2017-09-16 17:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

土倉文殊堂下の町の草木塔 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。