SSブログ

八王子の白藤 [Z900RSと600km以上]

5月の中旬、新潟に行った際に立ち寄った場所。

DSC05117.jpg
DSC05112.jpg
駐車場に到着。
停められるスペースがあまりないので
車は結構厳しそうだった・・・・

DSC05114.jpg
山門、だけど

DSC05115.jpg
鐘。不浄な人が通り過ぎると
「ゴーン」となるのかも。

DSC05116.jpg
「八王子の大白藤」由来:
寺の名は安了寺。文政年間の火災で古文書を
消失したため開基、開創年代は不明。
元々は真宗大谷派だったが、宗門紛争が惹起し
真宗仏光寺派に転派した。「大白藤」は転派の
決意表明として本山仏光寺の正紋「仏光寺藤」
にちなんで植えられた。

DSC05137.jpg
八王子の大白藤。

DSC05135.jpg
新潟県指定天然記念物 八王子の白藤:
樹齢推定300年。幹廻り5.3m、東西28m
南北18m、高さ約2.5m。
毎年5月の上旬から中旬の開花期には数えきれない
ほどの沢山の花房がつき寺内いっぱいにふくいく
たる香りがたちこめると言う。

DSC05131.jpg
樹齢300年の巨大な藤の根幹を成すぐねぐねな幹。

DSC05118.jpg DSC05133.jpg
DSC05134.jpg

ちょっと盛りをすぎていたけど綺麗な白い藤の花房。

チャイナな人が藤の花の前で、一生懸命ポーズを
決めていて自撮りしていたのが印象的だったな。

DSC05138.jpg
大白藤の馥郁(ふくいく)たるかほりを
満喫し見学完了。
nice!(32)  コメント(10) 
共通テーマ:バイク

岩戸神社 [Z900RSと300km以上]

2月下旬、栃木に行った際に立ち寄った場所。

DSC04245.jpg
神社前のちょっとした広い場所に駐車。

P2230063.jpg
時期だったので白梅。

DSC04246.jpg
岩戸神社:
往古から、大神宮岩戸と呼ばれていた場所。
天和元年(1681年)のある夜、この里の工匠高村嘉右衛門の
夢に神が現れ、「岩戸に宮社を建立すべし」と告げられました。
この話を岩戸の地主、福田家に話すと「自分も同じ夢を見た」
「これは霊夢だ」となり伊勢両宮に詣で、神木および添書を
請け一社を建立しました。以来、遠近の人々がこの噂を聞い
伝えて、参拝者は毎月増え群集するようになりました。

DSC04255.jpg
岩戸に向かい階段を登ると

DSC04256.jpg
「がおー」狛犬。

DSC04257.jpg
岩戸に到着。

DSC04259.jpg
ちょっと横から見るとご本尊様ぽいのが。

P2230073.jpg
格子越しから望遠。
「もうちょっとで見えるのに」惜しい。

DSC04272.jpg
今や、同じ時間にいる参拝者は自分だけだったけど
昔は、ディス●ーランドの様に2時間-3時間待ち
だったのかもと思いつつ見学完了。
nice!(36)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

比島観音 [Z900RSと600km以上]

4月の上旬、愛知に行った際に立ち寄った場所。

DSC04875.jpg
DSC04874.jpg
三ヶ根山山頂駐車場に到着。
早速、比島観音へ。

DSC04879.jpg
入口には近衛歩兵第一連隊之碑。
皇居正門を形取ったもの。

DSC04889.jpg
ゼロ戦のエンジン。
昭和52年に豊橋市高塚町沖約800mの
遠州灘で底引き網の漁中に引き上げた物。

DSC04894.jpg
・・・・だったが、平成22年に調査したチームから
このエンジンは三菱製の瑞星エンジンで、セロ戦には
使用されていないことが判明。

100式司令部偵察機(新司偵)や2式複座戦闘機(屠龍)等
で使われていたものらしい。

DSC04896.jpg
比島観音:
この比島(フィリピン)観音は遥か南西3000km
比島の島々を凝視され 比島方面戦没者
50余萬柱の 御霊を慰めております

DSC04898.jpg
50余万人の戦没者の内訳が・・・・

DSC04886.jpg
独立歩兵第 五七 大隊
独立歩兵第五九二大隊
の慰霊碑。

DSC04888.jpg
第一〇四號輸送艦 慰霊碑。

DSC04897.jpg
そして、比島(フィリピン)方面を
凝視している観音様。

DSC04901.jpg
昭和前半の(戦争)時代の時の流れを
感じつつ見学完了。
nice!(32)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

空滝大不動尊 [Z900RSとちょっとお出かけ]

3月、埼玉に行った際に立ち寄った場所。
秩父華厳の滝から見える大不動様。

DSC04394.jpg
DSC04383.jpg
バイクならではの無理矢理な停め方で・・・

DSC04387.jpg
空滝大不動尊様。
こちらから見るとお目めぱっちりだけど

DSC04390.jpg
正面からみると、
「目がー、目がー」
だるま様にも見えたり。

DSC04384.jpg
大不動様からちょっと離れると
スケスケな展望台もあったり。

DSC04395.jpg
大不動様の向かい側にあった
小林定二翁の銅像。

DSC04396.jpg
顕彰碑:
小林定二翁は明治30年9月22日生まれ。
満蒙開拓団団長を経て野沢村(現、皆野町)
村長となる。学校を新築したり、秩父札所
を整備したり治水に取り組んで、野沢村の
発展に尽くしたと言う。

もしかしたら、この大不動様を建立するのにも
関わったのかもしれない。

DSC04398.jpg
下界の様子を厳しく監視する大不動様の
厳しさそしてパワーを頂き見学完了。
nice!(31)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

加茂の大クス [Z900RSと1000km以上]

GW、徳島に行った際に立ち寄った場所。

DSC05026.jpg
DSC05025.jpg
駐車場に到着。

DSC05031.jpg
加茂の大クス:
国指定特別天然記念物。
"一樹、森成す三加茂大楠"と詠まれているとの事。
樹齢1000余年、樹高25m。

great_majinga.jpg
グレートマジンガーと同じ大きさ。

DSC05038.jpg
樹齢1000余年だけど葉っぱは全然若い。

DSC05036.jpg
枝ぶりもまだまだ現役。

DSC05034.jpg
大クスのご本尊様。

DSC05045.jpg
時間は17:00を過ぎていたけど、大クスの近くでは
ゲームやっていたり本を読んでいたり・・・・

確かに、こんな樹が近くにあったら"たむろす"だろうな。

DSC05048.jpg
これからもずっと地元の人達の憩いの場所として
元気に存在して欲しいなと思いつつ見学完了。
nice!(35)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

国立公文書館 [雑記]

いつもより厳重警戒中の都内へ。

P5250097.jpg
P5250001.jpg
東西線 竹橋駅にて下車。

P5250105.jpg
これは痛そう・・・・・
気を付けないと。

P5250104.jpg
国立公文書館。

P5250005.jpg
企画展実施中。

P5250006.jpg
早速、中へ。

P5250022.jpg
超有名な民撰議院設立建白書。

P5250019.jpg
署名の人達の名前がすごい。

P5250032.jpg
鐵道敷設法。
「神奈川縣下八王子」!?

P5250035.jpg
東京府下に直されていた。
町田だったらさらに問題になりそう。

P5250048.jpg
足尾銅山購読二関スル請願書。

埼玉の学生なら絶対教えられる、足尾銅山鉱毒事件。
田中正造さんが天皇に直訴した時の書なのかも。

P5250050.jpg
府県界変更請願。
埼玉県北足立郡新田村神根村及草加町
鳩ケ谷町谷塚村新郷村平柳村ハ其ノ地勢
人情風俗等東京府南足立群ト其ノ趣ヲ
同フシ・・・・・

きっと、この頃から都県境にある関所に
嫌気がさしていたのかも。

P5250060.jpg
そして、こんにちは令和の書。

P5250057.jpg
複製!
だけど凄い本物感。

P5250062.jpg
「万葉集」巻五「梅花歌 卅二首」
初春月氣淑風

P5250071.jpg
さらに平成の書も。
しかも本物。

P5250103.jpg
昭和な日本国憲法の原文を見て

P5250098.jpg
さよなら平成と思いつつ見学完了。
nice!(35)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

じゃがりこ 贅沢カニだし味 [お土産]

日本海なお土産。

P5230001.jpg
P5180064.jpg
道の駅 南魚沼にて購入。

P5230008.jpg
4個入り、870円(税込)。

P5230004.jpg
お値段高めなのは、カニ入りだから。

P5230009.jpg
ディップして食べてみる・・・・
かつおと昆布だしがちょっと強いかな?
漬けない方が好みかな。

P5230010.jpg
完食ッッッッッッッッ!!!!!!!!
404kcal。

=====昼飯======
同じく、道の駅 南魚沼。

P5180060.jpg
モツ煮定食。ごはん大盛、780円(税込)。

これ、すごい美味い。新潟クォリティー!

道の駅でこのクォリティと言うことは
永井食堂なら昇天してしまうのかも。

P5180063.jpg
完食ッ!
nice!(36)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

ジオング経営学 [給油記録・その他]

新潟場所、給油記録。

2019年度
給油回数:23
平均単価:151円/ℓ
給油量:288.58ℓ
総計:44,048円
給油量 ℓあたり 総計 場所 都道府県
13.38L 150円 1851円 野田市 千葉県
11.60L 156円 1809円 燕市 新潟県
6.31L 153円 965円 湯沢町 新潟県

今回は珍しく、全部フルサービスの給油所。
よって写真なし。

=====パーフェクトジオングは蛇足なのか=====
PA260024.jpg
ジオングな経済の記事が(参照)。

mikanseihinwoka.jpg
「ジオングを使います」
「未完成品をか?」

100%にすることばかりにこだわり、80%の完成品を投入する
中国企業に市場を奪われていく日本企業を憂う記事。

要所要所にツッコミどころはあるが、とりあえず書いた人は
ガンダムが好きな人であることは良く分かったり。

記事を見て考えると、
80%下道ならパーフェクト下道にこだわる必要がないのかも
と思ったり。

=====道の駅 おぢや=====
P5180020.jpg
あさー。

P5180023.jpg
マフラーばりばりだぜ。
新潟のヤンキーなイメージなのかな?

P5180024.jpg
幸せを呼ぶカキツバタまつり。

P5180021.jpg
学校DE婚活。
男性:3000円。
女性:1000円。

aiaigasa.jpg
こんな風に黒板にあいあい傘とか書いちゃうのかな?

P5220001.jpg
あれっ!なんだろう。
記事を書いていて目に水が・・・・・
nice!(33)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

尼瀬獄門跡 [Z900RSと600km以上]

道の駅 出雲崎「天領の里」近く。

DSC05179.jpg
DSC05176.jpg
ちょっと停められそうな場所へ。

DSC05178.jpg
パワースポット

DSC05191.jpg
DSC05184.jpg
尼瀬獄門跡の説明:
当町は元和二年(1616年)徳川幕府の直轄地となり、
代官所が置かれた。附属機関として牢屋も作られた。
また、ここは極刑の執行をする刑場でもあった。
特に重罪人の生首は浜辺のほうにさらされたと云う。

DSC05181.jpg
御堂っぽい建物が

DSC05182.jpg
生首供養のためのお地蔵様と思われる。

DSC05188.jpg
ちょっと休憩。

DSC05187.jpg
御堂の隣の供養塔。

DSC05186.jpg
畑の方にも供養塔。

DSC05193.jpg
南無地蔵菩薩様のパワーをヘルメットに頂き
見学完了。
nice!(35)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

國上寺 [観光地・名所]

弥彦山近く、越後一之寺。

DSC05169.jpg
DSC05139.jpg
駐車場に到着。
駐車場の係の人が二輪用の駐車スペースを作ってくれた。

DSC05152.jpg
国上寺:
真言宗(豊山派)のお寺。和同二年(709)
弥彦大明神の御宣託により開山。

DSC05155.jpg
空海が帰国後に五鈷を投げたら
引っかかったと言う松があったり

DSC05172.jpg
樹齢千年の大銀杏があるけど

DSC05147.jpg
SNS炎上供養。

SNSじゃないけど、ブログとかやっていると
炎上は怖いし・・・・・

DSC05154.jpg
本堂(1718年製)到着。
そして本堂の外壁には

DSC05157.jpg
木村了子先生作の「イケメン空想絵巻」。
国上寺に縁のあった、5人の偉人を描いた絵巻。
(良寛、弁慶、義経、酒呑童子、上杉謙信)

DSC05159.jpg
良寛と酒呑童子。

DSC05161.jpg
弁慶と上杉謙信。

DSC05162.jpg DSC05163.jpg

ちゃんと隠れています。

P5200008.jpg
「イケメン」なら、新潟ゆかりの
魔夜先生もアリかな。と

美少年なので、「イケメン」とはちょっと違う気もするけど。

DSC05175.jpg
SNS供養は時期が違っていたのでやっていなかった
感じだったけど、イケメンに会えたので良いかな
と思いつつ見学完了。
nice!(34)  コメント(9) 
共通テーマ:バイク

万葉の藤 [Z900RSと600km以上]

最近流行りの万葉集で詠まれた藤があると言う。

DSC05096.jpg
DSC05094.jpg
到着。

DSC05095.jpg
万葉の藤。

DSC05097.jpg
万葉の藤:
妹が家に伊久里の森の藤の花
今来む春も常かくし見む

(伊久里の森の藤の花を、やがてめぐって来る春も、
いつもこのようにして眺めていたい)

ここ井栗の藤を読んだ物と伝えられている。
古老によれば、この藤の木は昔、周囲180メートルにも
広がり、時にはホトトギスがおとずれ、農家の人たちの
雨宿りの場所であったと言う。また、花が咲く頃とも
なると旅人が集い、詩歌に興じた場所。

この藤は古くからの木と思われますが樹齢は不明です。
もちろん、万葉集がつくられた時代の藤ではありません
地元の人からは「万葉の藤」として親しまれています。

え!。「万葉」違うじゃん。

近くに伊久里神社があり、その近くなので
万葉と言っているっぽい。

DSC05099.jpg DSC05106.jpg

榎に絡んでいる藤との事。
樹勢は旺盛。

P5180032.jpg
但し、花が・・・・・・

P5180035.jpg
万葉集時代の息吹は感じなかったけど
田んぼの中にある申請な藤の雰囲気を
感じ、見学完了。
nice!(31)  コメント(9) 
共通テーマ:バイク

新潟に行ける季節がやってきたー [Z900Rルート記録と小ネタ]

やっと新潟に行けた。

P5180014.jpg
まさか5月の中旬になるとは・・・・・
例年は3月から行くケースが多い。

niigata_20190518.jpg
今回のルート。

P5180070.jpg P5180071.jpg

今回の距離と燃費。
25km/L超えているから合格。

=====山にピンク色の花が咲いている=====

P5180039.jpg
新潟の山であっちこっちに見るピンク色の花。
さくらか?と思ったら

P5180044.jpg
タニウツギ。

P5180041.jpg
アゲハさんお食事中。

=====日本海を見たい=====

P5180037.jpg
まっすぐな道をひた走る。

P5180047.jpg
日本海っ!

P5180056.jpg P5180057.jpg

ついでに、刈羽原発。

原発推進派でもなく反対派でもなく
物見遊山派!

=====上里SA=====
P5180068.jpg
関越自動車道 上里SA。

P5180066.jpg
ガンダムコラボGEORGIA。

DSC_1511.jpg
悲しいけど、昭和生まれなのよね。
そんな私は、ニュータイプのアムロではなく
オールドタイプなキャラが良いな。
ランバ・ラルとか黒い三連星とか。

尚、一つ前の元号である平成生まれの人も
我々と同じくオールドタイプ。
nice!(33)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

阿波の土柱 [観光地・名所]

GW、徳島に行った際に立ち寄った場所。

DSC05068.jpg
DSC05051.jpg
駐車場に到着。
早速、土柱へ。

DSC05052.jpg
土柱の概要:
昭和9年5月1日 国の天然記念物に指定。
アメリカのロッキー、イタリアのチロル
に見られる土柱と並んで「世界三大奇勝」
と称されています。

DSC05053.jpg
登る気力がわいてきた!!

DSC05056.jpg
ハァハァハァハァ

DSC05057.jpg
ハァハァハァハァハァ

DSC05063.jpg
頂上到達。

dorago.jpg
ドラゴ!

DSC05061.jpg
すごい景色だ。

DSC05062.jpg
土柱正面へ

DSC05065.jpg
降る降る降る

DSC05070.jpg DSC05075.jpg

すごい。大迫力。さすが世界三大奇勝。
気のせいか(GWなのに)人が居ない気もするけど・・・・

DSC05077.jpg
世界三大奇勝の一つ制覇し、見学完了。
残り2つは無理だな。
nice!(32)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

KAZE Vol.263 [KAZE]

偶数月 25日発行だけど、来たのはGW明け。

DSC_8588.jpg
DSC_8589.jpg
なんか良い景色だなー。
どこなんだろう?と思ったら

DSC_8590.jpg
筑波スカイライン。
バイク走れるんだ!と思ったら
通行禁止なのは表筑波スカイラン。

DSC_8600.jpg
ZX-10Rヒストリー。
SS(Super Sportsバイク)は乗りたいけど、ライディング技術が!

私が乗ると、群馬の三国峠で軽自動車に煽られる
SSになってしまいそう・・・・

DSC_8592.jpg
KCBMのお知らせ。
富山行けなかったら今年はKCBM行けない年になりそう。

DSC_8594.jpg
メンテナンスのFAQ。

DSC_8595.jpg
長期間メンテナンスを怠ると燃費に現れるらしい。
常々、燃費記録を取るのはやはり良い事だったと。

DSC_8598.jpg
岐阜県の道の駅特集。

DSC_8597.jpg
道の駅 平成。
令和になったけど、今年なんとか
行ってみたいな~と思ったり。
nice!(30)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

鴻の巣庚申塚のエノキ [Z900RSと300km以上]

2月下旬、栃木に行った際に立ち寄った場所。

DSC04228.jpg
駐車場に到着。


おさわり探偵なめこ栽培キット なかよしジャンボBIGぬいぐるみ

おさわり探偵なめこ栽培キット
なかよしジャンボBIGぬいぐるみ

  • 出版社/メーカー: フリュー
  • メディア: おもちゃ&ホビー


エノキだけどこっちじゃなく

DSC04221.jpg
エノキの木。

DSC04212.jpg
鴻の巣庚申塚のエノキの説明:
樹齢、約170年。
樹高、23メートル。

IMG_2444.jpg
樹高はZZガンダムよりちょっと大きい。

DSC04218.jpg
エノキの名前の元になった
寛政12年(1800年)製の庚申塚。

庚申塚より木の方が若いので、庚申塚の近くに
後から植えられたのかも。

DSC04219.jpg DSC04214.jpg

樹齢170年なので樹勢旺盛。

DSC04224.jpg
約170年も田んぼの真ん中にポツンと残っていたけど
庚申塚さんと一緒だったので寂しくなかったのかも
と思いつつ見学完了。
nice!(33)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

長厳寺 [Z900RSと300km以上]

3月下旬、群馬に行った際に立ち寄った場所。

DSC04480.jpg
DSC04479.jpg
駐車場に到着。

DSC04481.jpg
早速、お寺さんの方へ。

DSC04485.jpg
木魚っ!

DSC04487.jpg
毘沙門天様の所へ。

DSC04491.jpg
心の守り毘沙門天三尊像:
毘沙門天は仏法を守る四天王の一人。別名、多聞天。
北方に在って悪鬼を滅ぼす守護神。

私達、人間には目に見えない心の鬼が住んでおり
貪(欲張り、むさぼり)、瞋(怒り、憎しみ)、
痴(愚かなこと、執着すること)の3つの鬼です。

私達はいつも自分自身やまわりの親しい人々の幸い
を望んでいます。しかし、それは容易に欲や妬みや
執着に姿を変えやすい物なのです。

毘沙門天が踏みつけているのが、ほかならぬこの
3つの悪鬼との事。

DSC04490.jpg
私の中にある、貪・瞋・痴は踏みつけられたかも。
「もって踏んで~とか言ってみたり」

DSC04492.jpg
さらに上の清心のみちを登ると

DSC04496.jpg
あったー

DSC04503.jpg
磨崖仏。

DSC04504.jpg DSC04505.jpg

すごい、大迫力。

DSC04509.jpg
バイクの所に戻ると一人のおっちゃんが話かけてきたり。

どうも、中免の免許を取りに行っているとの事。
御歳は70歳超えで、昨年の12月ぐらいに教習で
こけて負傷休養中との事。

「Z900RSは教習所のCB400より軽いですよ~」
と薦めてみたり。

DSC04508.jpg
平成が終わり、令和になったけど、毘沙門天様と
摩崖仏様のパワーできっとおっちゃんも免許取得
できたかも。と思いつつ見学完了。
nice!(31)  コメント(10) 
共通テーマ:バイク

前ブレーキパッド交換 [パーツ・アイテム・メンテ]

30,000km超で交換。

P5110001-1.jpg
交換に行くでー。

P5110003-1.jpg P5110004-1.jpg

残りは大体3mm-4mmぐらいの間みたい。
□な部分が目安なのかも。

P5110007-1.jpg
エンジン始動前なのに真っ黒、遊びすぎ。
ついでにオイル交換も。
約6,000kmでこの状態。
もう少しいけそうだけどついでにと。

P5110008-1.jpg
帰ってきたでー。

P5110012-1.jpg P5110010-1.jpg

新品っ!

P5110016-1.jpg
オイル交換完了。
色はエンジン停止直後の為。

P5110020-1.jpg
ちなみに、後ろブレーキパッド。
こっちはまだ余裕があるかな?
後輪ブレーキがうまく活用できていないのかも。

P5110013-1.jpg
リコールのETC部品も交換完了(赤い部分)。

次回オイル交換は37,000kmぐらい。
ブレーキパッド前は60,000kmぐらいかな。

後輪ブレーキパッドは45,000kmぐらいまでいきそう。
nice!(31)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

東京薬用植物園 [雑記]

ちょっとお花見に。

P5110001.jpg
P5110002.jpg P5110003.jpg

めったに使わない西武拝島線、東大和市駅に到着。

P5110004.jpg
早速、植物園へ。

P5110009.jpg P5110030.jpg

お花見の対象は物々しいこのエリア。

P5110041.jpg
中にあるのは地中海沿岸地方原産の越年草。

P5110014.jpg
ケシ。

P5110032.jpg
アツミゲシ。

P5110040.jpg
ハカマオニゲシ。

P5110017.jpg
ケシ鑑賞中、風と共にケシのかほりが!

ハァハァハァハァ
ハァハァハァハァ
ハァハァハァハァ
末端価格いくらなんだろう?

P5110006.jpg
青いケシもあったり。

P5110064.jpg
但し、ガラス越し。
東京は暑いので仕方ないかも。

P5110053.jpg
ムギナデシコ。

P5110059.jpg
nadeshiko.jpg
こんな可憐なのに、年月が経つにつれ
毒吐く様になるんだろうな・・・・

P5110025.jpg
不正なケシと毒花を見分けることができる様に
なったかもと思いつつ見学完了。
nice!(30)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

鳴門うず芋 [お土産]

徳島土産。

DSC_8570.jpg
P5030095.jpg
道の駅 貞光ゆうゆう館で購入。

DSC_8584.jpg
4枚入り(250g)、650円(税別)。

DSC_8582.jpg
芋はもちろん徳島産、鳴門金時。
"蔵出し"とあるので、多分はちみつ漬け
サツマイモっぽい。

味は、まさに皮付き芋羊羹。

DSC_8574.jpg
こっちは近くに置いてあっただんご。
手捏ねのだんごのPOPにつられて・・・・
柏餅っぽくて良いかも。

DSC_8587.jpg
完食ッッッッッッッッッ!!!!!!!!!

=====徳島最後の晩餐=====
P5030104.jpg
徳島最後は、旅の疲れをいやすため土柱の湯へ。
お風呂の後は・・・・・・

P5030108.jpg
カレーとたこ焼き。

yazan.jpg watashiha_kaettekita.jpg

カレーは大塚っぽい味じゃなく普通のカレーだった。
カレーにたこ焼きは合わないこともないかも。

P5030109.jpg
完食ッッッッッッッッ!!!!!!!!

翌朝。

P5040137.jpg
刈谷SA。

P5040138.jpg
朝、05:30から味噌カツだぎゃー。

P5040140.jpg
完食ダデー。
nice!(30)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

徳島の旅、精算。 [給油記録・その他]

徳島場所、給油記録。

2019年度
給油回数:17
平均単価:148円/ℓ
給油量:219.17ℓ
総計:33,222円
給油量 ℓあたり 総計 場所 都道府県
112.18L 152円 1851円 船橋市 千葉県
14.87L 152円 2231円 蒲郡市 愛知県
11.15L 150円 1673円 神戸市 兵庫県
13.56L 149円 2020円 阿波市 徳島県
14.57L 173円 2521円 刈谷SA 愛知県
3.08L 172円 530円 浜松SA 静岡県

P5030112.jpg
今回の最安値は徳島。
関東よりも安い。

=====精算=====
tokushima_bike.jpg
今回の旅を精算してみた。
27,000円ナリ。

【内訳】
高速代 11280円、燃料代 10826円、
その他(めしとかお賽銭とか入場料とか) 約5000円。

DSC_8576.jpg DSC_8577.jpg

JAF Mate 4月号でレンタルバイクの紹介が

tokushima_rent.jpg
東京~徳島を夜行バスで行ってレンタルバイクで
奥祖谷周辺を観光してみるコースで考えてみた。
28,000円ナリ。

意外と差は無いな。車、バイクが無い人は
この方法(夜行バス+レンタルバイク)はあり
なのかも。

=====道の駅 貞光ゆうゆう館=====
P5030094.jpg
四国の道の駅。

P5030097.jpg
田んぼラグビー。面白そう。

P5030098.jpg
ツール・ド・にし阿波。
剣山まで自転車で登るのか・・・・
凄い体力だな。

P5030102.jpg
お花いっぱい。
nice!(30)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。