SSブログ

しおりせんべい [お土産]

伊豆なお土産。
第二十回全国菓子大博覧会褒賞之證。

DSC_0207.jpg
P2150094.jpg
道の駅 マリンタウン伊東にて購入。

DSC_0211.jpg
24枚入り600円(軽)。

DSC_0209.jpg
しっけるのですぐ食べて欲しいとの事。
開けたら早めに完食がモットーなので問題なし。

DSC_0212.jpg
瓦せんべい。若干香ばしい・・・
水分が足りないおっさんにとっては
24枚はなかなかの強敵。

DSC_0213.jpg
完食ッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

=====昼飯=====
P2150089.jpg
マリンタウン伊東と言えば、名物の漁師めし。
でも、この絵の海鮮丼は2750円。

DSC05369.jpg
白馬のジャンプ台から飛び出す勇気は無かった・・・・

P2150087.jpg
静岡丼 1,738円(重)。
意外に高いけど量があるので満足。

P2150088.jpg
完食ッッ!!
nice!(29)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

チョコレートなんぞ自分で買えるぜ [給油記録・その他]

静岡場所、給油記録。

2020年度
給油回数:3
平均単価:161円/ℓ
給油量:39.31ℓ
総計:6,324円
給油量 ℓあたり 総計 場所 都道府県
12.80L 149円 1907円 船橋市 千葉県
11.57L 160円 1851円 南伊豆町 静岡県

P2150003.jpg
150円台まで下がるかな?
コロナの影響で今後どうなるか。

=====山手線 新駅誕生=====
CA3I0008.jpg
品川駅でこんな展示が。

CA3I0002.jpg
来月誕生する高輪ゲートウェイ駅のミニチュア。
なんと東京駅よりでかい。

CA3I0006.jpg
マクドナルドのハッピーセットを
リサイクルしたナノブロックとの事。

しかしこの駅、需要あるのかな・・・・

=====道の駅 マリンタウン伊東=====
P2150074.jpg
P2150090.jpg
久々に昼間立ち寄り。

P2150076.jpg
地域No.1のガチャガチャ設置店。

P2150085.jpg
最近話題の鬼滅の刃!

P2150079.jpg
超空の要塞かっこいいな~。
バイクのガチャが無かったのがちょっと残念。

P2150075.jpg
こんなイベントが。
レシート2枚あったのでチョコすくいの
対象だったけど人大杉。

チョコすくいや、前日にチョコを恵んで貰わなくたって
チョコぐらい自分で買える財力あるわ!

golden_bat.jpg
ハハハハハハハハ・・・・・・
べ、別に強がっている訳じゃないんだから。
nice!(33)  コメント(9) 
共通テーマ:バイク

はさみ石 [Z900RSと300km以上]

ある、ハングルの空耳を思い出したり・・・・

P2150068.jpg
CA3I0007.jpg
パンニイシハサムニダ。

DSC09479.jpg
すっごい微妙な場所の駐車場。

DSC09481.jpg
はさみ石へ。

DSC09480.jpg DSC09483.jpg

けものっぽい道を抜けると・・・・

DSC09484.jpg
展望台。

DSC09488.jpg
はさみ石。

近づける方法はあるか?
とちょっと道を探すと・・・・

DSC09489.jpg
はさみ石への道を発見。

DSC09491.jpg DSC09506.jpg

ハァハァハァはぁはぁ・・・・・

DSC09492.jpg
はさみ石到着。

DSC09494.jpg
見事に挟まっている感じ。

DSC09496.jpg
落ちそうで落ちない。なので受験生とかが
縁起担ぎに来るかもしれないけど

DSC_5023.jpg
「はさみ石、見ている場合かーッ。」
神頼みは期待しない方が(先人は言う)。
受験生の本分は、最後の一秒まで悪あがき。

DSC09499.jpg
海側から。もう少し潮が引かないと
海側からはさみ石は見えないかも。

帰り際・・・・・

DSC09507.jpg DSC09508.jpg

はさみ石への道をよく見ると
ガードレールや舗装の跡が。

昔は幹線道路だったのかも。

DSC09510.jpg
はさみ石の様に微妙なバランスの上で
会社員人生を過ごすんだろうな。
と思いつつ見学完了。
nice!(32)  コメント(9) 
共通テーマ:バイク

石廊崎オーシャンパーク [観光地・名所]

昨年、石廊崎にできた新しい施設。

P2150051.jpg
冬季の開業時間はAM09:00から。

DSC09422.jpg
09:00ちょっと前、駐車場に到着。

DSC09460.jpg DSC09424.jpg

トイレきれいな(ウォシュレット)ビジターセンター
から6分で伊豆半島最南端へ。

DSC09443.jpg
石廊埼灯台に到着。

DSC09433.jpg
石廊埼灯台:
明治4年、設置点灯。木造八角形、灯高6.1の灯塔は
暴風により大破し昭和8年に現在の形に改修。
平成5年2月に外装をタイル張りに変更。

DSC09437.jpg
タイルな灯台。

DSC09448.jpg
灯台から先。さらに南が!

DSC09456.jpg DSC09454.jpg

伊豆半島最南端の地に立つ!

DSC09452.jpg
縁結びの神。

帰り際・・・・・・

DSC09445.jpg
ブォーン。低高度でP-3C。
灯台にP-3C。合う~。

DSC09461.jpg
個人的に縁の無い物もあったけど
最南端を満喫し見学完了。
nice!(29)  コメント(9) 
共通テーマ:バイク

河津桜まつり 2020 [Z900RSと300km以上]

今年も行ってきた河津桜まつり。

DSC09371.jpg
このぐらい早い時間なら・・・・

DSC09367.jpg
と思ったら駐車場(無料)は結構一杯。

DSC09413.jpg
駐車場700円/日の影響なのかな?

DSC09376.jpg
河津川へ。
おおー、なんか凄い。
DSC09377.jpg DSC09391.jpg
DSC09392.jpg

まさに桜トンネル。

DSC09387.jpg
二月中旬だけど満開っ!

DSC09397.jpg
約2km歩いて原木へ。

DSC09402.jpg
こちらも満開っ!
昨年みたいに香り立つことは無かった・・・
多分、前日に雨降っていた影響なんだろうけど。

DSC09409.jpg
かじやの桜。

DSC09411.jpg
ここも満開っ!
若干、葉っぱも出ていたような。

DSC09418.jpg
見終わった頃、戻ると陽が昇っていたり。

DSC09420.jpg
心も体も満開な気分を味わい
桜祭り見学完了。
nice!(27)  コメント(9) 
共通テーマ:バイク

河津桜満開な伊豆へ [Z900Rルート記録と小ネタ]

気温は3月下旬並み。

20200215_shizuoka.jpg
今回のルート。

P2150098.jpg P2150100.jpg

距離と燃費。
帰りは高速道路をふんだんに使った
ので燃費が良くなったと言う。

=====福袋シェイクダウン=====
P2150044.jpg
乗車姿を映してみる。
なるほど、他人からはこう見えるのか?

・在庫品をさらに福袋にしてまとめて売っても在庫。
・人間的にもうすでに在庫な自分
と言うことは・・・・・

P2150045.jpg
King of 在庫!

=====啓蟄じゃないけど啓蟄=====
冬ごもりの虫がはい出る季節。

P2150049.jpg
こんにちは!。
彼らの活動もこれから。


青島文化教材社 1/24 ザ・モデルカーシリーズ No.42 トヨタ GRS214/AWS210 クラウンアスリート 2015 プラモデル

クラウンアスリート 2015 プラモデル

  • 出版社/メーカー: 青島文化教材社(AOSHIMA)
  • 発売日: 2017/06/02
  • メディア: おもちゃ&ホビー


・・・と思ったら、帰り圏央道で
クラウンアスリートの覆面発見!

P2150050.jpg
しかも、乗務している隊員は2人とも
マスクをしていると言う。

そこまでして、身分を隠して捕まえたいのか!
と思ってしまったり。新型の影響なんだろうけど・・・・

=====春な伊豆=====
P2150026.jpg
いつもの定点監視桜。
05:30なので真っ暗。

P2150028.jpg
満開!

P2150037.jpg
春は曙な感じ。

P2150039.jpg
1時間後。伊豆大島も良く見える~
上記写真だと見にくいけど。

P2150057.jpg
漁港が見える場所。桜、満開!

P2150060.jpg
とある岬。

P2150062.jpg
春だけど、精神的なダメージが。
nice!(31)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

三島神社のクスノキ [Z900RSと300km以上]

1月下旬、伊豆に行った際に立ち寄った場所。

DSC09197.jpg
DSC09180.jpg
神社すぐ隣の駐車場っぽい場所へ。

DSC09185.jpg
鳥居の裏からあふれんばかりのオーラが!

P1250083.jpg
引いて見るとこんな感じ。
すごい存在感。

DSC09186.jpg
三島神社のクスノキ:
静岡県指定天然記念物。
樹齢1000年以上。樹高約23m。
根株部分は地上高32cmまで結合している。
並立する巨大な2本のクスノキは
通称夫婦クスとして親しまれている。

DSC09188.jpg
1000歳以上だけどすごい枝ぶり。

P1250101.jpg
確かにこうして見ると、夫婦っぽく
結合している様に見えるかも。

DSC09190.jpg
令和な本殿。そして、いつものお願い。
「パンクしませんように!」

P1250093.jpg P1250097.jpg

本殿からクスノキ。
タイヤの神様もビックリな大きさ。

DSC09199.jpg
結婚生活1000年を別つことはできないっ!
と思いつつ見学完了。
nice!(29)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

石行寺 [Z900RSと600km以上]

昨年の9月下旬、山形に行った際に立ち寄った場所。

DSC07179.jpg
DSC07174.jpg
駐車場に到着。
早速、中へ。

DSC07177.jpg
由来:
行基菩薩の草創、慈覚大師の中興と伝える名刹。
観音堂は慈覚大師による「御作の御堂」と言われる。
また、本尊は秘仏十一面観世音菩薩で面相は飛鳥仏を
思わせる。

DSC07184.jpg
観音堂。

DSC07185.jpg
石行寺観音堂:
観音堂は方三間の宝形造りで四方に縁を回らし
屋根は銅板吹き(もとは茅葺き)で、また、堂内は
蔀をもって内陣と外陣に仕切られています。

DSC07186.jpg
DSC07187.jpg
小坊主さんがお出迎え。

ikkyuusan.jpg
小坊主と言うと我々の世代では(再放送)
後小松天皇の御落胤のこの方になったり・・・
「母上さま~」

DSC07189.jpg DSC07188.jpg

観音堂の中はこんな感じ。

皆人の歩みを運ぶ岩波の
誓ひはつきじ苔のむすまで

DSC03021.jpg
ご本尊は飛鳥仏っぽいのでこんな感じかも。
「苔がむすまでパンクしませんように」

DSC07201.jpg
暑さ残る山形で「静けさや岩に染み入る願い事」
と芭蕉っぽいことを思いつつ見学完了。
nice!(24)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

北の沢めがね橋 [Z900RSと300km以上]

昨年の9月下旬、長野に行った際に立ち寄った場所。

DSC07466.jpg
DSC07465.jpg
駐車場に到着。

DSC07474.jpg
日本土木遺産。

DSC07471.jpg
説明:
三州街道に掛かる橋。
三州街道は明治21年から26年にかけて改修。
それまでは深い谷を降りて遠回りする道で
あった。谷を埋めて、直線な道に改修。
その際、盛り土の下部に建設されたと
推測されています。

明治末期から大正初期にかけては
伊那鉄道も利用していたと言う。

DSC07475.jpg
めがね橋の袂へ。

DSC07479.jpg
めがね橋到着。

DSC07478.jpg
きっと伊那鉄道もこんな感じで
利用して・・・・・・

DSC07481.jpg
DSC07482.jpg
明治の息吹を感じるレンガ造り。

DSC07485.jpg
橋の出口は・・・・・・・

DSC07486.jpg
橋!

DSC07492.jpg
関東ではあまりお目にかからない水路橋。

DSC07493.jpg
今や、物流の役割は国道153号線にゆずったけど
当時の雰囲気を伝える伝道者として貴重な
存在なんだろうな。と思いつつ見学完了。
nice!(29)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

倶利伽羅不動 [観光地・名所]

11月、石川に行った際に立ち寄った場所。

DSC07787.jpg
DSC07739.jpg
駐車場に到着。
早速、本堂の方へ。

DSC07741.jpg

極楽は西にあれども東にも北道さがせ南にぞある



北にはないと言うことか・・・・・

DSC07750.jpg
本堂に到着。七五三の時期。
「パンクしませんように」

DSC07767.jpg
倶利伽羅不動の説明:
今を去る1300年の昔、元正天皇の勅願により
インドの高僧善無畏三蔵法師がこの地にて
剣に巻き付いた黒龍のお姿を感得され、その
お姿をそのままお刻みになり、安置されたのが
その起こりです。

それより100年の後、弘法大師が三蔵法師様の
像を見ながらほぼ同体の倶利伽羅不動尊を
敬刻開眼されました。

源平倶利伽羅合戦などで諸堂伽藍は焼失しましたが
ご本尊様は災禍を免れております。

成田不動尊、大山不動尊にならぶ日本三大不動尊の一つ。

DSC07752.jpg
弘法大師様。

DSC07761.jpg
五重塔もあるよ。

DSC07764.jpg
お不動様の武器、鉾。

DSC_0177.jpg
こんな場面を思い出したり。

DSC07783.jpg
まさに美白。
白い巨塔ならぬ、和光塔。

DSC07790.jpg
タイヤに黒龍が巻き付いてパンクしなく
なったかも。と思いつつ見学完了。
nice!(22)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

蛭ヶ小島 [Z900RSと300km以上]

1月、伊豆に行った際に立ち寄った場所。

DSC09088.jpg
DSC09075.jpg
駐車場に到着っ!

DSC09076.jpg DSC09080.jpg

伊豆山、梛の葉の碑。

DSC09087.jpg
蛭ヶ小島の説明:
昔、この辺りは狩野川の中州だったと言う。
永暦元年(1160)十四歳でこの地に流された
頼朝は治承四年(1180)三十四歳で旗揚げ、
やがて鎌倉幕府を創設する。

DSC09083.jpg DSC09084.jpg

(多分)蛭島碑記。源氏が天下支配の大業を果たした
歴史の原点を伝える碑。
1790年製なので読めない・・・・

DSC09092.jpg
蛭ヶ島の夫婦。

DSC09093.jpg
源頼朝と北条政子。

DSC09096.jpg
源頼朝(三十一才)、北条政子(二十一才)。
さすが、将軍。十歳年下の奥さん。
うらやまし~い。

ningeninaritai.jpg
はやく将軍になりたい!

DSC09105.jpg
こういう伝承を見ると、島流しも悪くないな。
と思いつつ見学完了。
nice!(25)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

2月だけど福袋 [雑記]

時は先週の日曜日・・・
ライコランドへ。

DSC_0179.jpg
お買い物。

DSC_0181.jpg
2月だけど、まだあった季節外れの福袋!
暖冬の影響なのかもしれない・・・

13,500円(重)。

DSC_0190.jpg
ジャケット。サイズM。
着た感じ、ちょっと小さめだけど多分大丈夫。

DSC_0188.jpg
ツーリングパンツ。
Lでちょっときついかな(尻でかい)と思ったけど全然余裕。

DSC_0183.jpg
インナーグローブ。
チコちゃんぽいキャラクター。

DSC_0182.jpg
タングバッグ。
ツーリングマップル対応。
まぁ、ツーリングマップルは持っていなけど。

DSC_0186.jpg
フェイスマスク。あったかーい。
さらに新型コロナにも勝てるかも。

来週の土曜日にシェイクダウンかな。
3年持つと良いな~。

前は、YeLLOW CORNやELFなどが激安福袋の
定番だったけど、これらのブランドも今や
バイクブランドでは高級の部類と言う。
時の流れを感じたり。
nice!(25)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

房総伊勢エビのチーズっパリ [お土産]

房総と言えば伊勢エビ。

DSC_0198.jpg
P1310069.jpg
道の駅 うまくたの里にて購入。

DSC_0200.jpg
8枚入り691円(軽)。

DSC_0201.jpg
エビ満月の間にチーズIN。
1枚目は美味しかったけど・・・・
8枚目はしょっぱくなっていた。

tateyo_kokumin.jpg
何故だ!?

DSC_0203.jpg
完食ッッッッッッッッ!!!!!!!!

=====竹岡ラーメン=====
P1310056.jpg
平日なら空いているだろうと言う目論見で。

P1310058.jpg
竹岡ラーメン、超人気店 梅乃屋。

ほぼ、外での待ち時間無しで入店。
チャーシューの都合により注文できるのは
ラーメンかラーメン大。

P1310059.jpg
ラーメン大注文。900円(重)。

P1310060.jpg
汁はドス黒いけど全然しょっぱくない。
大で麺が多そうだけどスルスル入っていく~。

ちょっと誤算なのはチャーシュー。
最後はしょっぱくなっていた。
ラーメン大なら薬味50円追加は必須かも。

P1310062.jpg
着丼から9分後、完食ッ!
平日ならさすけ食堂も行けそうな感じ。
nice!(26)  コメント(11) 
共通テーマ:バイク

5年ぶりの免許更新 [給油記録・その他]

千葉場所、給油記録。

2020年度
給油回数:2
平均単価:166円/ℓ
給油量:24.74ℓ
総計:4095円
給油量 ℓあたり 総計 場所 都道府県
14.57L 153円 2229円 千葉市 千葉県

P1310006.jpg
千葉市なだけあって安かった。
今後も上下動が激しそうだけど。

=====ゴールド免許継続=====
P2010001.jpg
更新のはがきがやってきた。
もちろん、優良講習。

P2010005.jpg
とある週の土曜日、幕張の免許センターへ。
やけに静かだな・・・と思ったら

P2010002.jpg
土曜日はやっていない。

na_nandatte-.jpg
現地に着いた時、はじめてお葉書を
再度確認したと言う。
くそー、ガッテム。
仕方ない。次の日。

P2020006.jpg
日曜日。やっていたー。
但し、大混雑。
適性検査並んでいると後ろで人がぶっ倒れているし・・・・

DSC_0197.jpg
次回の更新は令和7年。

=====道の駅 保田小学校=====
P1310008.jpg
平日なだけあってバイク駐車場はガラガラ。

P1310012.jpg
ノスタルジーな顔出しパネルが!

P1310013.jpg
トリップアドバイザー 第8位 入賞。

aruhi_no_8i.jpg
SSブログで言うとこんな感じなのかも。

P1310016.jpg
鋸山ロープウェーはお休み中。

P1310015.jpg
毎月13日は房総の日。
なぜ13日なのかは分からない。

P1310022.jpg
受験生はこのお米を食べて本番にのぞめば
もしかしたら・・・・
nice!(27)  コメント(10) 
共通テーマ:バイク

賀恵渕のシイ [Z900RSと300km以上]

君津市天然記念物。

DSC09342.jpg
DSC09340.jpg
近くの停められそうな場所へ。

DSC09351.jpg
時刻は17:00ちょっと前。

DSC09357.jpg
夕陽を背に賀恵渕の椎。
すばらシイ。

DSC09343.jpg
説明:
この椎は、和名をスダジイ又はイタジイ
と呼ばれブナ科に属する常緑広葉樹です。
農耕以前はその果実が貴重な食糧源と
なっていました。

樹齢不明。樹高20.7m。

L-gaimu.jpg
エルガイムと大体同じ大きさ。

DSC09349.jpg
神々シイ石塔が。

DSC09348.jpg
後ろから。艶めかシイ。

DSC09352.jpg
横から。麗シイ。

DSC09358.jpg
禍々シイ大迫力の幹。

DSC09365.jpg
名残惜シイけどカラスが鳴いているので帰らないと。
と思いつつ見学完了。
nice!(24)  コメント(10) 
共通テーマ:バイク

常楽山 萬徳寺 [Z900RSと300km以上]

涅槃仏のお寺。

DSC_0194.jpg
DSC09231.jpg
駐車場に到着。

DSC09233.jpg
早速、境内へ。
ちょっと坂を登る・・・

DSC09237.jpg
入場料 500円を払い中へ。

DSC09240.jpg
ど、ど~ん。いきなり涅槃仏様。

お参りの前に説明が!

体長 16m 重さ 30tの涅槃様。
涅槃様にお参りする前に5本のお線香をお供えをします。
・3本は仏法で言う、三宝。
・1本はご先祖様へ。
・1本はタイヤ。
自分にはそう聞こえた・・・
螺旋の階段を時計回りに登り、足に着いたら
額をつけてお祈りしてください。

DSC09241.jpg
線香の火はチャッカマンで。

DSC09242.jpg
お供え完了。

DSC09244.jpg DSC09245.jpg
DSC09246.jpg

ぐるぐるぐるぐる・・・・

DSC09248.jpg
足の裏に到着。お祈り。
25000km持つ、タイヤ!

DSC09252.jpg
中の人など居ないっ!

DSC09254.jpg
運気も上がった所でおみくじを。

DSC09256.jpg
末吉。
び、微妙。

DSC09260.jpg
おみくじはイマイチだったけど涅槃様の
32文ロケットキックはきっとご利益あり。
と思いつつ見学完了。
nice!(27)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

千葉時代の幕開け [Z900RSと300km以上]

ついに、世界にその名をとどろかせる時が来た。

DSC09301.jpg
DSC09294.jpg
駐車場に到着っ。

チバニアンがどのくらい凄いかと言うと・・・

tokinosa.jpg
江戸時代は約265年。
千葉時代は65万5000年。
ヤマトがイスカンダルに2往復してもまだ届かない。

fumitsubusuzo-2.jpg
チバニアンからすれば、
踏みつぶすぞこの虫けら(江戸(東京)時代)が!

DSC09295.jpg
ビジターセンター完成。

DSC09297.jpg
トイレもできたよ。

DSC09296.jpg
見学の注意事項。
早速、養老川流域田淵の地磁気逆転地層
(略してチバニアン)へ。

DSC09303.jpg
入口に到着。

DSC09310.jpg
養老川沿いへ。
チバニアンは左の草の奥。

DSC09327.jpg
階段っ。

DSC09317.jpg
尚、その上のはしごは登れず・・・

DSC03083.jpg
はしごの先にはこんなのが。
(2015年8月の時の写真)

DSC09325.jpg DSC09316.jpg

チバニアンの元になった逆転地層。

DSC09324.jpg
尚、コンパスを近づけても逆転はしない・・・
(今から12.6万年前の話なので当たり前なのかも)

DSC09329.jpg
帰り際、こんなのが。
下へ降りてみる事に。

DSC09333.jpg
手掘りトンネル。

shin_chishitsunenndai.jpg
来年からは地質学の覚え方はこうなる。
カオシデ石は二畳敷、三ジュラ泊が財産(第三)にチバ

DSC09337.jpg
来年からは世界中で千葉は勉強対象に
なるのか。と思いつつ見学完了。
nice!(27)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

新型の脅威は千葉にも [Z900Rルート記録と小ネタ]

時は金曜日(1/31)。
年度有給消化義務っ。

20200131_chiba.jpg
今回のルート。

P1310071.jpg P1310073.jpg

今回の距離と燃費。

P1310004.jpg
平日なのに大混雑・・・・燃費に影響。
原因は国道357号と国道14号の合流地点
のちょっと先で事故発生。

平日なのに事故遭遇・・・・日頃の行いが悪いのかも。

そして・・・・

MG 1/100 MSN-02 パーフェクトジオング (機動戦士ガンダム)

パーフェクト下道。
=====千葉の海=====
P1310024.jpg
北条海岸。富士山は見えない・・・・
気温は2ケタ。

P1310053.jpg
とっても静かな入り江。
海遊びなら千葉がお勧め。

P1310065.jpg
夕日。16:50でもこの明るさ。
これからの季節、ツーリングも捗る~。

=====新型な影響=====
P1310067.jpg P1310066.jpg

道の駅 まくたの里。 うまくたの里。

P1310068.jpg
P1310070.jpg
新型の影響が千葉にも。

ugokiga_medatanai.jpg
gerugugu.jpg
「ドム、ゲルググの動きが悪い!
新型は新型でもゲルググ並みなら良かったのに・・・・
nice!(29)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

さくま & ハローキティ いちごみるく [お土産]

同時購入、富士山さいだーグミ。

DSC_0161.jpg
P1250136.jpg
道の駅 開国下田みなとで購入。

DSC_0169.jpg DSC_0174.jpg

さくま & ハローキティ いちごみるく 15個入 380円(軽)。
富士山さいだーグミ 10個入 250円(軽)。

DSC_0177.jpg
さくま & ハローキティ いちごみるく・・・うん、さくま いちごみるく味。
富士山さいだーグミ・・・シュワシュワとってもはじける味。

DSC_0178.jpg
完食ッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

=====昼飯=====
P1250138.jpg
同じく、開国下田みなと。

金目鯛の棒寿司っ!と思ったけど・・・・・

P1250122.jpg
何故か脂金目づけ丼。1700円(重)。

P1250123.jpg
まさか、まぐろづけ丼より美味いとは。
ちょっとびっくり。
(多分)カロリー低めで中年の体にも良さそう。

P1250124.jpg
完食ッッッ!!!
nice!(29)  コメント(9) 
共通テーマ:バイク

来月から伊豆スカイライン割引 [給油記録・その他]

静岡場所、給油記録。

2020年度
給油回数:1
平均単価:168円/ℓ
給油量:12.61ℓ
総計:2118円
給油量 ℓあたり 総計 場所 都道府県
12.13L 163円 1977円 西伊豆町 静岡県

DSC_0159.jpg
160円/L台の夜明けぜよ。
今年は高止まりしそう・・・・

=====御用だ!御用だ!=====
38kmオーバーでオービスを光らせたらしい(参照)。

DSC06909.jpg
光らせた場所は喜茂別町との事。

DSC06907.jpg
あげいもが有名。

P9080143.jpg
国道230号で光らせたのかな?
見ての通りとても出し易い道っ。

=====道の駅 開国下田みなと=====
P1250108.jpg
P1250109.jpg
とっても利便性の高い道の駅。

P1250116.jpg
駿河湾フェリー運休中。
事業精算した訳ではない。

P1250117.jpg P1250119.jpg

2月からは周辺で桜まつり開催。
ヒマワリも咲いているかも。

P1250113.jpg
伊豆スカイラインは往復券がお得。
さらに桜まつり期間中は割引(参照)。

IMG_7641.jpg
気のせいか年々割引率が下がっている気がしたり・・・
nice!(28)  コメント(9) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。