SSブログ

陸軍中野学校二俣分校址碑 [Z900RSと600km以上]

3月中旬、静岡に行った際に立ち寄った場所。

P3140027.jpg
P3140028.jpg
ちょっと近くに駐車。

P3140020.jpg
由来:
昭和十九年、大東亜戦争愈々苛烈を加うる秋
陸軍中野学校は、有激選幹部要員要請のため
ここ遠州二俣、旧工兵第三聯隊厩舎を選びて
分校を開設、教育を受けたるもの、四期、
八百有余名に及ぶ。

「誠」に結ばれし若武者は、或る北海、南溟
の各地に、或は本土防衛の要衝に奮戦し、
その任に殉じたもの少なからず。

P3140023.jpg
二俣分校の見取り図。
浴場や炊事場も。

P3140022.jpg P3140021.jpg

当時の状況。
写真じゃないけど、絵でも臨場感が伝わったり。

P3140019.jpg
錨。

P3140018.jpg
渡河訓練船錨:
この「いかり」は、明治末から大正はじめにかけ
陸軍師団豊橋18連隊の工兵隊員が大園地内で、
天竜川架橋演習に用いた渡河訓練用錨です。

鉄線を錨で固定し横に並べ、その上に板を渡し
架橋をつくるものです。

錆びついているが、当時としては画期的な
ステンレス製で作られた錨です。

P3140032.jpg
ここまでくると激落ちくんでも
錆は落とせないだろうな。

P3140031.jpg
昭和19年の秋に入学したのに、その翌年には
終戦になると生徒は思わなかっただろうな。
と思いつつ見学完了。
nice!(34)  コメント(10) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。