SSブログ

丹那断層 [Z900RSと300km以上]

函南町にある国指定天然記念物。

DSC09990.jpg
DSC09987.jpg
駐車場に到着。

DSC00013.jpg
丹那断層の説明:
昭和5年(1930年)の「北伊豆地震」、続日本紀に記載されている
承和8年(841年)「伊豆国大地震」の震源地との事。

DSC00014.jpg
露頭の断層ではなく、発掘した断層。


DSC09997.jpg DSC00003.jpg

ずれの例として展示してある
塵捨場と用水路。

DSC00003-1.jpg
ずれる前は、塵捨場は赤丸、用水路は赤い線で
つながっていたとの事。

DSC00010.jpg
断層の地下観察室。

DSC00011.jpg
この2つの赤丸は、昔繋がっていたらしい。

DSC00018.jpg
断層にしても、思いにしても一度ずれると
"なかなか修復できないな"と思いつつ
見学完了。

駐車場のラインも微妙にずれている様に感じたり。
nice!(28)  コメント(3) 
共通テーマ:バイク

nice! 28

コメント 3

てるてる

伊豆半島も活断層が多いところですから、どこでズレてもおかしくないですね。
断層も思いもズレたら、ズレたことを認識して、認めるのがいいです…かね?(´Д` )
by てるてる (2018-06-05 18:52) 

パグ太

思いがズレたら、セパレイト・ウェイズしかないのでしょうかねぇ、やっぱし

by パグ太 (2018-06-05 19:10) 

tai-yama

>てるてるさん
コメントありがとうございます。
伊豆は南海トラフの延長上にある駿河トラフの真上の土地なので
地震も多く・・・。互いがズレを認識できると修復も早かったり。

>パグ太さん
コメントありがとうございます。
理想とのズレが一番修復できないかも。こんなはずじゃなかった、
こんな人では・・・。ずれたままよりセパレイトの方が良かったり。
by tai-yama (2018-06-05 22:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

サバソニ筏場のわさび田 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。