SSブログ

黒石寺 [観光地・名所]

天平元年(729) 行基菩薩 開基のお寺。

IMG_4205.jpg
近年 (特に) 注目されるようになったのは
このお祭りだったり・・・。

DSC04513.jpg
DSC04511.jpg
到着。

DSC04514.jpg
蘇民祭の説明。

要約:男の裸祭り。クライマックスは裸の男達が
袋の争奪戦をすると言う。

薬師堂の方へ行ってみる。

DSC04521.jpg
花巻の名工 高橋観次郎が建てたものとの事。

DSC04522.jpg
さすが名工。すばらしい。

DSC04525.jpg
DSC04524.jpg
・木造薬師如来坐像
・木造僧形坐像
・木造四天王立像
の倉庫 (国指定重要文化財)。
見たかった・・・・・・。

DSC04526.jpg
剣の先にあるお堂へ。

DSC04528.jpg
説明書きはなかったけど、これもすばらしい。

DSC04533.jpg
釈迦観音堂。
金ぴかのお釈迦様が居た。

DSC04538.jpg
DSC04532.jpg
DSC04543.jpg
蘇民祭推しの説明ばかり目立っていたけど
建物もなかなか見どころがあり。

でも、生の蘇民祭も迫力あるんだろうな・・・・。
nice!(21)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 21

コメント 5

たくや

蘇民祭ってポスター問題になったお祭りですよね~
伝統行事なのに・・・
by たくや (2015-10-21 09:00) 

パグ太

あのポスターのおかげで、各方面から大注目されてしまいましたね。

その地域の人達には大切な儀式でも、よそ者から見るとびっくらするものも多いですよね・・・
by パグ太 (2015-10-21 16:38) 

tai-yama

>たくやさん
コメントありがとうございます。
はい。JR東日本が掲載を拒否したポスターで話題になったお祭りです。
でも、あのポスターの経済効果が31億円あったとか・・・・。2月の寒い中、
あの格好(元はフルチン)でお祭りはある意味凄い気が。

>パグ太さん
コメントありがとうございます。
ポスター騒動の前は、知る人ぞ知るぐらいの伝統行事だったのかもしれ
ません。説明書きでも"蘇民祭"プッシュなので、奥州市は完全に狙って
宣伝したと思われ・・・・・。興味本位で見たくなってしまうポスターですね。
by tai-yama (2015-10-21 23:27) 

toshi

天平元年に開基の寺、いいですね。
薬師如来坐像、見てみたいですね。
蘇民祭、これも見物したいですね。
by toshi (2015-10-22 04:42) 

tai-yama

>toshiさん
コメントありがとうございます。
黒石寺の重要文化財3体のうち2体は今年初めの頃に、上野美術館で展示
されていたものと推測しております。もしかしたらtoshiさんは見ているかも
しれません。(結局、私は上野も、ここも見ていないので推測になります・・・)

蘇民祭は2月でなければ見に行きたい所なのですが・・・
2月にバイクで岩手は不可能なので・・・・残念。
新幹線か飛行機か夜間バスなら、行けるのか。車だと根性が必要だし・・・。
by tai-yama (2015-10-22 23:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。