SSブログ

Roundabout [ZX-14Rと600km超]

飯田市にある信号のない交差点。

DSC_3354.jpg
飯田市、東和町の交差点。
信号無しィ。

MAH00049.jpg
標識も見たことがない形。
なんだろうこの交差点。斬新。
面白い。こりゃ一日いても飽きない。

と言うわけで動画を・・・・
風切り対策はできているけど違う音が出ているのが。
(まぁ、音自体は小さいからいいや。)


まわり過ぎ。

もっと色々な所にできないかな。

でも悪名高い"国道357号 若松の交差点や"国道16号 呼塚"の
交差点ではこの形式では運用できないだろうな。
nice!(8)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 8

コメント 7

deepredcocktail2

首都高C1<ウチ外廻り>を大きなラウンドアバウトにすればいいのに、と思うのは
私だけじゃないはず・・・
by deepredcocktail2 (2014-04-27 23:45) 

うえいぱうわ

あ、なんかこんな形式の交差点って、ヨーロッパとかに
多いそうですね。しかも車線が2車線くらいあるから?
内側の円に入っちゃうと、思い切りよくいかないと永遠に
回り続けるとか何とか(笑)
by うえいぱうわ (2014-04-28 20:36) 

tai-yama

>deepredcocktail2さん
コメントありがとうございます。
首都高はある意味、ラウンドアバウトかもしれませんね。
但し、内環状の流入量と流出量が偏っているポイントがあるので渋滞が
起こっているのかなと思ったりもします。箱崎とか、谷町とか。

私的には都心全部ラウンドアバウトの中心でいいような気がします。
本当、東京の職場は人ごみだらけで・・・・

>うえいぱうわさん
コメントありがとうございます。
本場はイギリスみたいですね。でもそれなりの土地が必要みたいなので
効外に設置のようで。飯田にある小さいのでは、トラックは無理ですし。

確かに、2車線の内側に入った場合、どうやって抜けるのか?
と言う疑問はありますね。内側優先とかルールがあるのかな・・・
あまり回り続けると、その内バターになったり(ちびく〇サンボ?)
by tai-yama (2014-04-29 00:24) 

vincho

通過速度抑制や停電等の時でも効果が有るとかのお話ですね。
しかし、交通量が多くてでかい道だとわけが判らなくなりそう!
|ωΦ`)<

by vincho (2014-04-29 16:34) 

tai-yama

>vinchoさん
コメントありがとうございます。
信号がいらないですし、余計な障害物があるから確かに速度抑制にも
効果ありますね。(いいことばかりだー)

>通量が多くてでかい道だとわけが判らなくなりそう!
私の場合、最初の段階でかなり自信がなかったので近くに停めて
見に行ってしまいました(笑)。
でも実際走ると、すぐルールは飲み込めるようになりますよ。
by tai-yama (2014-04-29 22:18) 

HIRO

こんにちは。
静岡か何処かで試験的に田圃の真ん中に作ってテストしていたのをTVでやっていました。
やはり、年配の方や女性(お○はん)とかが対応し切れない様で(哀)
by HIRO (2014-04-30 11:00) 

tai-yama

>HIROさん
コメントありがとうございます。
なんと静岡でも社会実験をやっていたんですね。
静岡だったら土地がありそうですし・・・・

>年配の方や女性(お○はん)とかが対応し切れない
普段から目にしない光景ですし、運転もあまりしない人だと厳しそう
ですね。高速道路逆走じゃないけど、ラウンドアバウト逆走とかに・・・・
by tai-yama (2014-04-30 21:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

2014年 春の南信バッタソフト ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。