SSブログ

さむさがゆるんだので北へ [ZX-14Rのルート記録、小ネタ]

ちょっとあったかくなった~。
気象庁の予報のような3月のような陽気ではなかったけど。


今回のルート。
これで7500点ぐらい・・・。
動かせられる距離は大体400km以内か。

DSC_2398.jpg
今回の燃費。
最後は高速だったのでかなり挽回。
それまでは18km/L前半。

=====あれっ。茨城の道、意外と楽しい=====
DSC_2283.JPG
すみません。なめてました。

DSC_2278.jpg
茨城と言うとどうしても上記のような田んぼの中を通り抜けるような
直線道路のイメージが・・・海岸線もまぁ、直線道路。

DSC_2347.jpg
峠道あり。

DSC_2348.jpg
山に囲まれた盆地のような景色あり。
確かに、標高は千葉よりちょっと高いくらいだけど、
意外と変化に富んだ道があって面白いとは。
普段通っている道だけで決めつけてはいけないな。
(でも千葉は・・・・)

=====友部SA=====
DSC_2379.jpg
いくら暖かいとは言え、17時になると寒い。
なのでバイクは・・・居ない。

DSC_2389.jpg
イバライガー。もう友部の看板キャラになっている。
中郷SAみたいにバイクに乗らないのかな?

DSC_2388.jpg
いつの間にかできた無料給茶機。
前から存在していたようで・・・・
タダでお茶が飲める。ありがたや。

DSC_2390.jpg
常磐道に渋滞なんか関係ないぜ!!!
茨城なめんなよ!

DSC_2391.jpg
今日の朝食兼昼食。(17:00) "うめぇー"。
そりゃ、なんにも食べていないから当たり前・・・・
nice!(15)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 15

コメント 5

HIRO

こんにちは。
お疲れ様でした。

一昨年のもてぎの帰りは、首都高入口辺りと2カ所の多重衝突事故で、通過予定時間計測不能(友部SAのコンシェルジュ?さん談)って事もありました。
無料給茶機は、前からありましたよ。
by HIRO (2014-01-25 22:45) 

tai-yama

>HIROさん
コメントありがとうございます。
1000円の時は常磐道もえらく混んでいたのですが、最近はそうでも
ない気がしています。でも、時々恐ろしい渋滞が起こる時があるようで・・・
計測不能・・・・これは恐ろしいですね。
渋滞解消3日とか表示されれば、ネタになりそうですけど(笑)。

あら。給茶機ってあったんですね。
むう。いかに施設をよく見ていないもしくは忘れやすい癖がでたのかも
しれませんね。これで友部は大丈夫っと!
by tai-yama (2014-01-25 23:58) 

vincho


|ωΦ`)<まだまだ寒い!と言うかこれから?
後で寝込みそうなので、乗り自粛中。(´∀`;)

W650は、今までの中では尻痛くないですねぇ。(シート換えてますが。)
まぁ、振動と戦うXTXとかSRとかSRとかとの比較ですが。w

あぁ、昔乗ってたELIMINATORは尻の痛い記憶が無いなぁ。
by vincho (2014-01-26 01:29) 

うえいぱうわ

ああ、そういえば常磐道が真っ赤になってる
ところ見たことがないかも(笑)
すいません、イバラギなめてましたーっ(笑)
by うえいぱうわ (2014-01-26 21:11) 

tai-yama

>vinchoさん
コメントありがとうございます。
またちょっと寒くなるみたいですた、今月の初めから中旬まで続くような
長期間はないらしいようで・・・予報なので(笑)。
そう言えば単気筒は震動との戦いですね。味というか何と言うか。
(人の好みの部分なのでなんとも・・・)
ヨシムラの会場でCBR250乗った時、私的には"うわっ"としてしまったのも
また事実で(笑)。

>ELIMINATOR
なんとケツ痛なしとは。やはり良いバイクだったんですね。
カッコいいし。再販しないのかな?

>うえいぱうわさん
コメントありがとうございます。
な・なんと。いばらきなめんなよ!(笑)。
観光地がしょぼいとか行くところないとかじゃないよ・・・とか(笑)。
1000円の時は大混雑していたのに、今や北関東自動車道経由の
東北道の迂回路的な役割しかしていないと言う・・・・

でも実は青森アタックした時、守谷から渋滞45kmとか表示されて
いたんですよね。(阿武隈高原SAにいました)
着いてみると、渋滞なにそれ?なんかあったの?ぐらいで流れており・・・

仙台まで開通すればまた時代が来るかも。
by tai-yama (2014-01-26 22:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

KAZE VOL.231袋田の滝 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。