SSブログ

鳥追観音如法寺 [観光地・名所]

5月下旬に新潟・会津に行った時に立ち寄った所。

DSC08512.jpg
駐車場に到着。

DSC08515.jpg
徳一大師御開創のお寺。

鶏が泣いたので、観音造りを放棄した
あの徳一大師様のお寺。(参照)

DSC08519.jpg
大きなわらじがお出迎え。

DSC08528.jpg DSC08530.jpg

福島県指定天然記念物 如法寺のコウヤマキ。
大きいので1フレーム内に収まらない。

DSC08533.jpg DSC08536.jpg

本堂。中では、住職さんかな?が法話をしていた。
結構人気なのか人がたくさんいた。

DSC08548.jpg
指圧観音。
浪越 徳治郎さんの観音ではなかった。

お寺を通り抜けると・・・・・・

DSC08542.jpg
何故か列車が展示されていると言う。

DSC08539.jpg
回転雪カキ車(キ621)。

DSC08544.jpg
単線用ラッセル雪カキ車(キ172)。

DSC08545.jpg DSC08543.jpg

貴重な除雪車なのに思いっきり近寄れると言う。
自分以外誰もいなかったけど・・・・

DSC08554.jpg
お寺と列車、合わせてお参り完了ッ!
nice!(27)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 27

コメント 3

toshi

お寺に列車があるのは面白いですね。
大きなわらじですね。
by toshi (2016-07-06 02:23) 

tarou

お早うございます。
お寺に祭られている、ラッセル車
興味が湧きます(^_^)v

by tarou (2016-07-06 08:43) 

tai-yama

>toshiさん
コメントありがとうございます。
わらじを山門に掲げるお寺って結構あったりしますよね。旅の安全とかの
意味なのかな?お寺とラッセル車の関係は不明ですが、多分お寺の敷地
内ぽいのでお寺で祀っているのかもしれません。

>tarouさん
コメントありがとうございます。
本文では書かなかったのですが、昔の雪国のラッセル車と言うとアスベス
トが使用されている関係上近づけない様、厳重にバリゲード(ロープ)が張
られるケースが多いです。なので、近づけるのはとても貴重だったり。
by tai-yama (2016-07-06 22:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

三波春夫顕彰碑KAZE VOL.246 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。