SSブログ

平成27年 第1空挺団 降下訓練始め [自衛隊イベント]

習志野の演習所へ。

Canon20150111.jpg
天気も良かったし昨年よりは全然寒くないけど・・・
やっぱり寒い。

Canon20150111_244.jpg
今年のシャトルバス。
人気があった高機動車シャトルバスはなかった。

Canon20150111_006.jpg
KLX250も展示。250ccに見えない・・・
そんなKLX250だけど今年は見せ場が。

Canon20150111_122.jpg
CH-47JA (チヌーク) から

Canon20150111_124.jpg
KLX250部隊登場。

Canon20150111_125.jpg
実はジャンプ台。
まさか、KLX250のジャンプがみられるとは。


Canon20150111_025.jpg
10:50 パラシュートの試験降下開始。
そして11:00から開始。続々と・・・・

Canon20150111_069.jpg
Canon20150111_106.jpg
Canon20150111_102.jpg
ブリブリとまるで金魚の・・・・。
今年は去年よりパラシュートの数が大幅に増えている気がする。
天気良かったからなのかな?

Canon20150111_053.jpg
滑空中。気持ちよさそう。

Canon20150111_054.jpg
着地ッ!

Canon20150111_058.jpg
急いでパラシュートを畳んでいます。

NIKON CORPORATION20150111_052.jpg
引き上げ。実は手前の人は退場する方向を間違えて・・・・

Canon20150111_150.jpg
右手からヘリが。

Canon20150111_151.jpg
これだけ固まれば死角なしっ。

Canon20150111_161.jpg
Canon20150111_153.jpg
空中を華麗に舞うAH-1Sコブラ。

NIKON CORPORATION20150111_075.jpg
とってもスリム。

Canon20150111_138.jpg
Canon20150111_137.jpg
なんでも運ぶ縁の下の力持ち。

NIKON CORPORATION20150111_065.jpg
CH-47JA。(チヌーク)

Canon20150111_080.jpg
今回、初めて見たLR-2 偵察機 (JG-3056)。
高度が低いのに動きが結構速く。
なんとか撮れたレベル。

Canon20150111_175.jpg
10式戦車の砲身が唸る。
訂正:74式戦車でした。
ボカーン、ボカーン。バリバリバリ。

Canon20150111_220.jpg
砲身長ーい。

Canon20150111_166.jpg
これも始めて見る。
87式自走高射機関砲(スカイシューター)

Canon20150111_234.jpg
最高速度、53km/h。結構速いな。

Canon20150111_204.jpg
そして、今回会場内で一番どよめいた"うごく草"。
トラックか何かに草の偽装をしている模様。
ガサガサと走っていく様は圧巻される。

Canon20150111_208.jpg
中の人達もやはり草ッ。

Canon20150111_199.jpg
Canon20150111_197.jpg
中谷元防衛相。話長い・・・
昨年までの小野寺大臣の方が良かった。

Canon20150111_201.jpg
Canon20150111_203.jpg
終了。

Canon20150111_211.jpg
昨年は来ていなかったような気がするVIP用のヘリが。

NIKON CORPORATION20150111_062.jpg
大臣様が乗ったのかは確認したかったけど
多分乗って帰ったんだろうな。

NIKON CORPORATION20150111_063.jpg
戦車の砲身メンテナンス中。

Canon20150111_214.jpg
募集PRも力が入っている。

Canon20150111_001.jpg
今年の装備品展示は会場ではなく別の場所で。

Canon20150111_217.jpg
96式装輪装甲車。(小松製作所)

Canon20150111_228.jpg
多連装ロケットシステム。(愛称 マルス)

Canon20150111_224.jpg
155mm榴弾砲FH70。(日本製鋼所)

Canon20150111_240.jpg
発射機(LS)。LS:Launching Station。
スタンダード、PAC-2、GEMおよびPAC-3ミサイルが搭載可能。
マルチな才能。

NIKON CORPORATION20150111_070.jpg
大人気ヘリコプター AH-64D アパッチ。

展示時間もはっきりしていたし、いろいろな装備品が
展示してあって良かったのだけどロープが張ってある
ので触れるほど近づけなくなったのがちょっと残念。

Canon20150111_247.jpg
終了。今年は火薬の量が多くなったのか結構な迫力が。
ちょっとびっくりした。

来年はオスプレイとかが来たりして・・・ちょっと期待。
nice!(10)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 10

コメント 5

toshi

これ、先ほどテレビで見ました。
しかし、この写真はすごいですね。
十分見応えがあります。
by toshi (2015-01-11 20:00) 

HIRO

こんにちは。
降下初め乙でした。

 < 10式戦車の砲身
24枚目と25枚目のは、Type-74だとオモハレ
http://ja.wikipedia.org/wiki/74%E5%BC%8F%E6%88%A6%E8%BB%8A

 < 砲身のメンテナンス
こっちは、Type-10
http://ja.wikipedia.org/wiki/10%E5%BC%8F%E6%88%A6%E8%BB%8A

戦車とかの場合、最高速度よりも瞬発力が、敵の戦車や対戦車ミサイルからの生存性(サバイバビリティ)を左右するそうです>以前、富士学校でType-74に乗せて貰った時に聞きました。

装備品は、昔は結構触らせてもらえたんですが、「子供にウンタラ」と、クレー○ーが出たお陰で...
by HIRO (2015-01-11 22:26) 

tai-yama

>toshiさん
コメントありがとうございます。
安倍政権になり、中国が近海で挑発を繰り返すようになり、韓国・米国
そしてオスプレイと・・・自衛隊はいろいろ話題になっていますからね。
断然注目度は高く。今回のテーマも島嶼防衛。
おととし言った時は"あわわわ"な感じで全然写真も撮れなかったのですが
今回はコンデジで頑張れるんだと思った次第で・・・でも望遠欲しひ。

>HIROさん
コメントありがとうございます。
はい。やっぱりやってしまいました。訂正済みです。訓練中の解説で
10式と聞こえた様な気がしたのですが・・・展示場所で74式を見ている
のに間違えていると言う(笑)。戦車の最高速度はバイクに比べれば
遅いのですが、あの荒れ地を50km台で走れるのは・・・やはり凄いです。
昨年はヘリに触ろうとして注意されたり。ロープは仕方ないですね。
by tai-yama (2015-01-12 20:18) 

HIRO

こんにちは。
まあ、似た様な形ですから(笑)
そもそも、第1次大戦の(数百kmに及ぶ)塹壕戦の切り札として登場したのが戦車ですから…
不整地に最適な無限軌道と、重い車体を加速する強力なエンジンは、加減速は半端じゃ無い(体験搭乗した時に思い知らされました)です。
by HIRO (2015-01-12 22:15) 

tai-yama

>HIROさん
コメントありがとうございます。
74式は丸っこくて、10式は四角いと覚えましたので(たぶん)今度は
間違えないかと思ったり(笑)。

敵の要塞まで塹壕を掘りながら進んでいくのは日露戦争の頃からの戦術
ですし・・・荒れ地だろうが、穴だろうがすべてを踏み越えて進んでいく戦車
は男のあこがれですね。

今や戦車の試乗なんか簡単にできないのでちょっとうらやましいです。
by tai-yama (2015-01-13 23:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

東京オートサロン 2015S20 EVO ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。