SSブログ

遊行柳 [観光地・名所]

国指定名勝。

DSC06071.jpg
DSC06070.jpg
バイクならではの強引な場所に駐車。

DSC06073.jpg
急いで遊行柳へ。

DSC06093.jpg
遊行柳に到着。

DSC06078.jpg
幹回り 90センチ、樹高 10メートル。

DSC06091.jpg
樹勢衰え知れず。
「まだ、まだ現役」

DSC06088.jpg
もちろん、句碑も。

田一枚うゑてたちさる柳かな



DSC06076.jpg
投句箱もあったり。

DSC06090.jpg
遊行柳の説明:
諸文献によると、朽木の柳、枯木の柳、
清水流るるの柳とも言う。
芭蕉、蕪村がおとずれた地。

DSC06080.jpg
ちなみに、遊行柳の前にもう一つの柳が。

謡曲 遊行柳:
その昔、遊行上人が奥州白川の関辺りで老翁に呼び止められ
「道のべに清水流るる柳かけ」と西行法師が詠じた名木の
柳の木の前に案内され、そのあめりに古びた様子に、上人が
十念を授けると老翁は消え去った。

西行法師が詠んだ柳はこっちなのかも。

DSC06081.jpg
西行の柳と遊行柳。

DSC06096.jpg
「Z900RS 停めてたちさる 柳かな」
と芭蕉になった気分で俳句を読んで
見学完了。
nice!(28)  コメント(5) 
共通テーマ:バイク

nice! 28

コメント 5

middrinn

遊行柳は2本あったんですね( ̄◇ ̄;) 傍に「清水」は流れてるのかしら(@_@;)
by middrinn (2019-07-29 06:08) 

HIRO

こんにちは。
重い900RSは、サイドスタンドのめり込み要注意ですね。
by HIRO (2019-07-29 21:00) 

tai-yama

>middrinnさん
コメントありがとうございます。
1本なのか、2本だったのか?結局真相は分からず・・・・
近くの田んぼの用水路は清水並みに綺麗だったかも。

>HIROさん
コメントありがとうございます。
田んぼな場所ですが、意外に地面は固かったので安定して
いたり。多分、前の14Rでも大丈夫だったかも。
by tai-yama (2019-07-29 23:03) 

さる1号

衰え知れず、まだまだ現役
羨ましいなぁ==)
by さる1号 (2019-07-30 04:05) 

tai-yama

>さる1号さん
コメントありがとうございます。
樹は1000年経ってもまだまだ成長しようとする貪欲な姿を
見せてくれたり。40年-50年で萎えている場合ではないと
励まされているのかも(笑)。
by tai-yama (2019-07-30 23:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

台風が来る前に栃木へ木の俣地蔵 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。