SSブログ

旧堺燈台 [観光地・名所]

10月上旬、KCBM大阪に行った際に立ち寄った場所。

DSC01707.jpg
DSC01730.jpg
大浜公園の駐車場から

DSC01706.jpg
400m。

DSC01701.jpg DSC01704.jpg

10月上旬なので夏っぽい花も咲いていたり。

DSC01709.jpg
旧堺燈台に到着。
阪神高速をバックにすると小さく(しょぼく)感じるけど

DSC01715.jpg
近くまで行くと結構立派な燈台。

DSC01720.jpg
国指定史跡 旧堺燈台の説明:
1877年に建築された建物。所在を変えずに現存する
木造洋式燈台としては我が国最古のものの一つ。
建築費は2125円。

DSC01712.jpg
尚、この燈台はこのようにバックの背景と
一緒に見るのが良いらしい。

DSC01724.jpg
昔の船、現在の船のコラボ。

DSC01732.jpg
文明開化の明かりを100年に渡り照らし続けた
燈台に感謝しつつ見学完了。
nice!(32)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

nice! 32

コメント 7

barbie

ココ行ってみたいところなんです。
ハーレーで行く自信がないのでチャリで行こうかなと思ってます(笑)
by barbie (2018-11-15 00:08) 

yamatonosuke

またマニアックなスポットに行かれたんですね。
関西人はおろか大阪人でも知っている人は少ないかも・・・
by yamatonosuke (2018-11-15 01:48) 

zombiekong

2125円笑えますね。壁に描いてある絵もなかなか良いです。
by zombiekong (2018-11-15 02:20) 

てるてる

木造の建築物が100年以上もこんな海岸線で現存してるってことは、ちゃんとメンテされてきた証拠ですよね。凄いなぁ(^^)
by てるてる (2018-11-15 07:26) 

tai-yama

皆様コメントありがとうございます。

>barbieさん
高速の脇から入る道だと、確かに若干細いみちなのでハーレーだと
入りにくいかも。でも、駐車場口から公園に入る手もあったり。

>yamatonosukeさん
蘇鉄山と一緒に行けるスポットだったり。今回、岬町の方まで行って
居るのですが、確かにマイナーな雰囲気があった気がしました。

>zombiekongさん
もちろん今の時代と貨幣価値と単位も違うので(笑)。堺燈台は明治
10年なので、壁の絵の時代(戦国時代)とは違うかな?と思ったり。

>てるてるさん
昔は海岸線だったのですが、徐々に埋め立てによって内陸になって
しまい。それでも木造の建物が現存しているのは凄いことですよね。
by tai-yama (2018-11-15 23:52) 

パグ太

プラモ価格ですねw
by パグ太 (2018-11-16 12:57) 

tai-yama

>パグ太さん
コメントありがとうございます。
最近だと、ハイオク満タンより安いと言う(笑)。
デフレもここまで行けばみんな幸せになるのに・・・
by tai-yama (2018-11-17 21:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

船明の二本杉庭月観音 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。