SSブログ

岩屋観音 [Z900RSと300km以上]

9月中旬、長野に行った際に立ち寄った場所。

DSC01438.jpg
猿飛佐助もお参りした観音堂。

DSC01436.jpg
駐車場に到着。

DSC01437.jpg
岩屋観音の由来:
縄文期の住居跡(実は洞穴)。
観音堂がある岩屋洞窟には巨魁毘邪王が住んでいて
坂上田村麻呂が討伐に向かったが、毘邪王は妖術を
駆使して飛猿の如くすばしっこく討つことができな
かった。

将軍は隣村の馬頭観世音に祈り、術を封じ毘邪王を
仕留めた。将軍は毘邪王の住処に観音堂を建て観音
様を安置したと言う。

DSC01440.jpg
か、階段。ひぇー。

DSC01441.jpg
はぁ、はぁ、ハァ・・・到着。

DSC01443.jpg
観音堂。

DSC01451.jpg
お賽銭は格子の間から投入方式。

DSC01447.jpg
これが、坂上田村麻呂将軍が奉じた観音様かな? でも・・・

DSC01448.jpg
み、見えん!

DSC01453.jpg
観音様見えなかったけど、お参りも
済んだので帰還することに。

DSC01457.jpg
か、階段。ヒェ~。
踏み外したら下まで一直線。
蒲田行進曲を超える大スタント。

P9160026.jpg
登ろうが、降ろうが大汗かく階段を往復し、
初代征夷大将軍様の闘いの聖地、見学完了。
nice!(25)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

nice! 25

コメント 4

HIRO

こんにちは。
参拝 乙です。
 < 踏み外したら
いやいや、いっその事”手摺”を一気に(爆)

by HIRO (2018-11-10 20:55) 

zombiekong

なんだか妖気が漂っているような怪しい山ですね。この階段を一人で登るのは勇気がいるなぁ。
by zombiekong (2018-11-11 00:58) 

yamatonosuke

すごい階段ですね(>_<)
これは冬場は上りも下りも大変だ。
大丈夫です!
観音様からは見えてますので♪
by yamatonosuke (2018-11-11 04:16) 

tai-yama

皆様コメントありがとうございます。

>HIROさん
Xゲームのスケートボードな感じですね。かなり難しそう・・・

>zombiekongさん
毘邪王は妖術使いだったのでその影響かも。肝試しに良さそう。

>yamatonosukeさん
冬場は雪と言う障害も!踏み外したら観音様が助けてくれそう。
by tai-yama (2018-11-11 23:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。