SSブログ

福徳寺 [Z900RSと600km以上]

大鹿村の山間にある国指定重要文化財。

IMG_4447.jpg
DSC00310.jpg
駐車場ぽい場所に到着。

DSC00307.jpg
由来:
長野県最古の木造建築物。建立は鎌倉時代ぐらい。
阿弥陀堂形式で四体の仏像が収められている。
昼間に扉を開けると災害が起こると言う信仰が
あるため(そのためか)扉は開いていない。

DSC00330.jpg
鐘。手で軽くたたくといい音が。

DSC00312.jpg
この辺の石仏とかも、結構、古いんだろうな。

DSC00325.jpg
DSC00316.jpg
さすが鎌倉時代の建物。歴史的な威厳が。

老中 水野忠邦が浜松に移設しよう
としていたぐらいなので・・・

DSC00317.jpg
福徳寺の近くにあった碑。

勤王の史家 日栄萬之助 謹詠
四十八のいろは文字。
所々文字が掠れて読めなかった。

DSC00321.jpg
重要文化財を身近に感じながら、
Z900RSの2ショットを収め見学完了。
nice!(32)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

nice! 32

コメント 6

てるてる

木造建築物が800年ももっているというのが凄いですよね。(゚ω゚)
by てるてる (2018-06-27 07:34) 

HIRO

こんにちは。
諸々乙です。
 < 老中 水野忠邦が
福と徳ですからねぇ。

by HIRO (2018-06-27 21:54) 

tai-yama

>てるてるさん
コメントありがとうございます。
木造建築だからこそ持つと言うのもあるかも。鉄筋コンクリート製
だと、多分800年-1000年は無理かな?と思ったり。

>HIROさん
コメントありがとうございます。
水野忠邦さんの時代は、凶作に飢饉おまけに天災とロクな時代では
なかったので・・・。名前に飛びついた可能性もありますね。
by tai-yama (2018-06-27 23:06) 

yamatonosuke

お寺とバイクも合いますね♪
しかし一緒に映せるお寺は少ないかな。
by yamatonosuke (2018-06-28 02:11) 

響

重要文化財だけどバイクで真横に?
開かないけどなんてフレンドリーな文化財だこと。
by (2018-06-28 13:12) 

tai-yama

>yamatonosukeさん
コメントありがとうございます。
山門とかなく、本堂だけなのでこの様な写し方ができたのかも。

>響さん
コメントありがとうございます。
扉が開いて、ご本尊様が見られると良かったのですが。災いもあるので・・

by tai-yama (2018-06-28 23:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。