SSブログ

伝説の池 大池 [Z900RSと600km以上]

鹿塩(大鹿村)の里、七不思議の一つ。

DSC00385.jpg
伝説の由来:
客寄せの行事を行うにあたり膳腕が不足した時、
前夜この池に立ち寄って"何人分をお貸しください"
と申し込むと、翌朝この池に依頼分の膳腕が
浮いていたと言う。

しかし、ある時一ヶ返品しない人が居り、その後
何度頼んでも膳腕は浮いてこなかったと言う。

借りパクは許さん!と言う伝説だったり。

DSC00381.jpg
大池の入口に到着。

DSC00382.jpg DSC00389.jpg

早速、大池へ歩いて・・・と思ったらすぐ到着。

DSC00392.jpg DSC00409.jpg

聞きなれない鳥やカエルの鳴き声が。
さすが、伝説の地。

IMG_4454.jpg
睡蓮!。咲きたてなのかとっても綺麗。

IMG_4452.jpg DSC00406.jpg

この池の目玉、クリンソウ。

DSC06443.jpg
これに似ているのでクリンソウらしい。

DSC00408.jpg DSC00415.jpg

さらに、食中植物!ではなくマムシグサ。

DSC00416.jpg
クリンソウはちょっと盛りを過ぎていたけど
マムシグサを見たり、昔から借りパクはあった
んだな~と思いつつ見学完了。
nice!(29)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

nice! 29

コメント 8

yamatonosuke

いつも見る蓮は終わりかけなので咲き掛けがみたいです(^^♪
by yamatonosuke (2018-06-26 01:47) 

middrinn

この伝説、最近、読んだ記憶あるのに、書名を思い出せない(ノ_-;)ハア…
睡蓮、素敵ですねぇ(〃'∇'〃) クリンソウは初めて見ました( ̄◇ ̄;)
by middrinn (2018-06-26 06:02) 

てるてる

膳腕が不足した時に、この池でお願いするって、誰が思いついたんでしょうね?(; ̄ェ ̄)
by てるてる (2018-06-26 07:33) 

tai-yama

皆様コメントありがとうございます。

>yamatonosukeさん
蓮だと7月から8月になりますね。朝(朝顔と同じ)早い方が良いみたいです。

>middrinnさん
なんとちゃんとした伝説だったとは!クリンソウとても綺麗でした。

>てるてるさん
池の神様は宴の神様だった。とかの言い伝えがあったのかもしれませんね。
by tai-yama (2018-06-26 23:26) 

HIRO

こんにちは。
諸々 乙です。
 < 借りパク
そいや、木こりが勢い余って池に…と言うのは、イソップ寓話と思ったら日本にも(笑)
https://ja.wikipedia.org/wiki/金の斧

by HIRO (2018-06-27 21:58) 

tai-yama

>HIROさん
コメントありがとうございます。
普通の膳腕を池に落としたら、中から"金の膳腕ですか、銀の膳腕
ですか"と聞かれたら、そのまんまですね。今回のはパクってしまった
ので金も銀も得ることができずに(笑)。
by tai-yama (2018-06-27 23:28) 

響

貸し出しノートとか付けていたのかも知れませんね。
しかし池に借りに行く発想は新しい(笑)
by (2018-06-28 13:15) 

tai-yama

>響さん
コメントありがとうございます。
きっと池の主が貸し借りの数を数えていて、足りないので怒って
しまった可能性が(笑)。通常だと、池自体にご本尊があってその縁
でと言うパターンなのですが、今回はご本尊もなく。もしかしたら
この池が地域一帯の名主だったのかも。
by tai-yama (2018-06-28 23:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

青いけし福徳寺 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。