SSブログ

無量寿寺 [Z900RSとちょっとお出かけ]

鉾田市にある浄土真宗本願寺派のお寺。

DSC07920.jpg
DSC07919.jpg
駐車場に到着。
早速、本堂の方へ。

DSC07924.jpg
無量寿寺の説明:
親鸞上人は3年程滞在していたとの事。
その後は弟子の順信房が継いだとの事。
重要文化財「拾遺古徳伝」を所有。

なんと、あの教科書にも載っている
「拾遺古徳伝」を所有しているとは!

DSC07926.jpg
はぁ、ハァ・・・階段を登り本堂へ。

DSC07927.jpg DSC07929.jpg
DSC07944.jpg

山門・鐘楼堂・本堂。
いずれも茨城県指定文化財。

DSC07939.jpg
本堂の欄間。
さすがに千葉の飯縄寺(参照)よりは
若干劣るけど立派な彫刻。

DSC07942.jpg
ただ、この屋根の卍マークはかなりカッコいい。
思わず見とれてしまったり。

DSC07933.jpg
DSC07947.jpg
親鸞と言うと"北陸"のイメージがあるけど
"茨城でも布教していたんだ"と思いつつ
見学完了。
nice!(29)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

nice! 29

コメント 4

てるてる

そうか、常陸国といえば現在の茨城県ですね。なんとなく納得(´ω`)
by てるてる (2018-02-07 07:44) 

tai-yama

>てるてるさん
コメントありがとうございます。
太古の昔でいけば、関東の中心は常陸国だったんですよね。
田舎だ!とか魅力度最下位とか言われていますが、昔は都会だった
と言う。日立市、ひたちなか市、常陸太田市、常陸大宮市と"ひたち"
だらけで、おまけに近接していてとても常陸な県だったり(笑)。
by tai-yama (2018-02-07 23:10) 

yamatonosuke

階段を上がり苦労して参拝した甲斐ありましたね。
ちなみに砂利の駐車場はちょっとイヤです。
by yamatonosuke (2018-02-08 01:57) 

tai-yama

>yamatonosukeさん
コメントありがとうございます。
最初、階段を見た時は"うぉっ"となりましたが、意外に短かった
ので大丈夫でした。砂利は、今停めているコンテナの駐車場が
砂利なので慣れてしまったセイもあり・・・
でも、雨の日に出かけるときはバイク出すのちょっと嫌だなと
思うときもあったり。
by tai-yama (2018-02-08 23:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。