SSブログ

ボ泣き石 [ZX-14Rと300km超]

Google mapsで見つけた石。

DSC06941.jpg
到着。

DSC06942.jpg
由来:
江戸城修復の折、献上石が大きすぎて海岸まで
運べず、そのまま放置された。
村人達はこの石を ボ泣き (ボヤキ) 石と呼んだ。

なんだろう。この投げやりっぷりな説明。
B級ぽくて感動してしまった。

IMG_0969.jpg
フフフ・・・この風、この空気、まさにB級スポットよ!

DSC06947.jpg
ボ泣き石。

DSC06945.jpg DSC06946.jpg

献上石と言うより、"石垣の石"な気も。

DSC06948.jpg
見学完了。
この後、雨が強くなり、ボ泣き状態に・・・・。


IMG_4826.jpg
ボ泣き石の通りをそのまま走ったら
赤沢の温泉口の山側の方へ。

そして、さらに進むと国道135号線沿いにある
土産屋さん観音様へ。

nukemichi_izu.jpg
信号の無い、快適な抜け道みっけ。
但し、道が狭いのでバイクに限るかな。
nice!(26)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 26

コメント 3

toshi

ボ泣き石、こういうの各地にありそうですね。
なんとなくいい加減そうで、面白いですね。
by toshi (2016-02-24 07:40) 

影風響

今日はです。
石の上にも3年ですかねー?

昔々色々なところで、数多くの用途で使われた石材。
石切り場から切り出し各所へ運搬凄いですねー
でも已む無き理由で放置された物も有りまして残念です。
そういやオイラも精神てきに「ボ泣き石」って所でしょうか。
(´・ω・`)
by 影風響 (2016-02-24 10:17) 

tai-yama

>toshiさん
コメントありがとうございます。
本当に江戸時代に切りだされた石なのかと言うくらい綺麗にカットされた
状態で・・・・江戸時代から放置なのにくずれないのか?と言ってしまうとロマンが。

>影風響さん
コメントありがとうございます。
手作業で一生懸命カットしたのに、大きすぎて放置と。確かに、カットした
作者からしたらボ泣きしたくなる気分ですね。石もどんな気分なんだろう・・・。
by tai-yama (2016-02-24 23:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。